2001/06/29 |
C/2001 A2 リニア彗星 画像各種 |
2001/06/28 |
リニア彗星見え出す (NAOニュース) |
2001/06/28 |
宇宙背景放射観測衛星MAPの打ち上げ (NAOニュース) |
2001/06/26 |
長谷田さんの天体、V1178 Scoと命名される (VSOLJ) |
2001/06/26 |
ガンマ線バーストは超巨星の爆発? |
2001/06/26 |
小惑星カンパーニャによる恒星の掩蔽が見られる! |
2001/06/26 |
北九州博覧祭で国際宇宙ステーションの日米実験棟実物大モデルを展示 |
2001/06/26 |
金星の自転軸は反転したのか (NAOニュース) |
2001/06/26 |
火星の最接近 (NAOニュース) |
2001/06/26 |
ロシア文化相、ポップスターの宇宙コンサート開催を支援 |
2001/06/26 |
火星の低緯度地方に氷が存在する可能性 |
2001/06/26 |
太陽ニュートリノにも質量 共同研究チームが突き止める |
2001/06/22 |
[日食情報] 静止気象衛星メテオサットが捉えた月の影 |
2001/06/22 |
[日食情報] ザンビア・ルサカからの日食速報 |
2001/06/22 |
「星ナビ」別冊 『夏休み星見スペシャル2001』まもなく発売 |
2001/06/22 |
「星ナビ」8月号はポスター付き特大号 |
2001/06/22 |
長谷田さん、新星らしき天体を発見 (VSOLJ) |
2001/06/21 |
[日食情報] 新宿中継基地レポート編 |
2001/06/21 |
[日食情報] 日食当日のアフリカ各方面通信 |
2001/06/19 |
[日食情報] アフリカ皆既日食−ライブ中継準備編 |
2001/06/18 |
皆既日食を利用して太陽の謎に迫る |
2001/06/18 |
エウロパには生命が存在し得る環境がある? |
2001/06/18 |
宇宙観光に乗り遅れるな 日本も研究に着手 |
2001/06/18 |
“宇宙旅行者”、今度は南アの資産家? |
2001/06/18 |
世界初の宇宙広告=国際宇宙ステーションで雑誌広告を撮影 |
2001/06/14 |
アフリカでの皆既日食 (NAOニュース) |
2001/06/14 |
ダストの円盤をもつ褐色わい星 (NAOニュース) |
2001/06/14 |
C/2001 A2 リニア彗星、さらに急増光! 3等級に! |
2001/06/14 |
関西初の大規模星まつり「星をもとめて」スタッフ募集と募金受付中 |
2001/06/14 |
世界初の「宇宙CM」を制作 電通と宇宙開発事業団 |
2001/06/12 |
天球儀で針合わせれば、見たい星 「スターナビ」開発 |
2001/06/12 |
デジタル・スカイサーベイ計画、初期成果を発表 |
2001/06/12 |
NASAが水星を本格探査へ 2004年に探査機を打ち上げ |
2001/06/10 |
時の記念日に考える − 短波JJY終了後の時刻取得 − |
2001/06/08 |
C/2001 A2 リニア彗星、ついに4等級に! |
2001/06/08 |
オンラインショップに「KAGAYAコレクション」シリーズのページ開設 |
2001/06/08 |
青森県でいん石発見 (NAOニュース) |
2001/06/08 |
国立天文台諸施設の特別公開 (NAOニュース) |
2001/06/07 |
6月の宇宙関連テレビ番組(日付順) |
2001/06/07 |
携帯画面に火星を表示! 「火星くるくる」携帯版も開始 |
2001/06/02 |
[イベント] インパクキャラバンが群馬県庁にて開催中 |
2001/06/01 |
火星儀ソフト「火星くるくる」ダウンロード開始 |