2004/09/30 |
国立天文台のALMA(アルマ)計画の近況:日米欧が協定書に署名 |
2004/09/30 |
NGC 6946に明るい超新星2004etが出現 |
2004/09/30 |
【新製品情報】オリンパス、デジタル一眼レフ「E-300」を発売 |
2004/09/29 |
南米ペルー電波望遠鏡の建設計画 |
2004/09/29 |
出現するか、ジャコビニ流星群 |
2004/09/22 |
100億歳の星から放出されるガス |
2004/09/22 |
すばる望遠鏡が世界で2例目の観測、大銀河に壊された矮小銀河の姿 |
2004/09/22 |
【新製品情報】ペンタックス、デジタル一眼レフ「*ist DS」を発売 |
2004/09/22 |
【新製品情報】ニコン、プロ用デジタル一眼レフ「D2X」他を発売 |
2004/09/22 |
【新製品情報】コニカミノルタ、デジタル一眼「α-7 DIGITAL」を発売 |
2004/09/21 |
板垣さんが超新星2004eoを発見 |
2004/09/17 |
カッシーニが土星の新しい衛星と環を発見 |
2004/09/15 |
死にゆく星が造る、ガスとちりの造形美 |
2004/09/14 |
アンテナ銀河の中心に隠されていた、生まれたばかりの星々の姿 |
2004/09/14 |
【新製品情報】キヤノン、スキャナー「CanoScan 9950F」を発売 |
2004/09/10 |
ステファンの五つ子が見せる、銀河による宇宙曲芸 |
2004/09/09 |
ハッブル宇宙望遠鏡が捉えた宇宙のネオンライト「エイ星雲」 |
2004/09/09 |
明るくなるか、マックホルツ彗星 |
2004/09/08 |
太陽の「コロナ加熱」の謎を解く |
2004/09/07 |
土星探査機カッシーニが明かした、冷たい土星のリング |
2004/09/03 |
ハッブル宇宙望遠鏡が捉えた、きりん座の超新星2004dj |
2004/09/02 |
ホイップル博士の訃報 |
2004/09/02 |
地球型の系外惑星、発見か? |
2004/09/02 |
「ステラナビゲータ Ver.7」「公式ガイドブック」発売決定 |
2004/09/01 |
情報トピックス(2004年9月) |