2013年9月の天文ニュース
- 2013/09/30
- JAXAが支援、シグナス補給船がISSとドッキング
- 2013/09/27
- ベテラン衛星「あけぼの」が、太陽活動とバンアレン帯の関連を解明
- 2013/09/25
- かみのけ座銀河団に見つかった多数の「腕」
- 2013/09/25
- 太陽に向かって歩みを早めるアイソン彗星
- 2013/09/24
- 巨大銀河団「Abell 1689」の重力レンズ現象
- 2013/09/24
- 通信途絶の「ディープインパクト」、ミッション終了
- 2013/09/20
- 火星大気にメタンはない キュリオシティが現地調査
- 2013/09/20
- エクリプスナビゲータ Ver2.5用アフリカ金環‐皆既日食の月縁あり日食要素をリリース
- 2013/09/19
- 生まれたての星々が輝く、さそり座の「えび星雲」
- 2013/09/18
- 彗星探査機「ディープインパクト」が通信途絶
- 2013/09/17
- 発見から30年の小惑星ドンキホーテに彗星活動
- 2013/09/15
- イプシロン打ち上げ成功 惑星分光観測衛星「ひさき」誕生
- 2013/09/13
- 「ボイジャー1号」、ついに太陽圏を脱出 人工物初
- 2013/09/13
- 「ステラナビゲータ Ver.9 アイソン彗星特別版」20日発売
- 2013/09/12
- イプシロンロケット、打ち上げ再挑戦は14日午後
- 2013/09/11
- なゆた望遠鏡がとらえた、2〜3倍に膨れたベテルギウス
- 2013/09/10
- 巨大「草食系」ブラックホールにもガスジェット
- 2013/09/09
- 天の川銀河中心の双極星雲、広がる方向に不思議な一致
- 2013/09/06
- 小惑星シュテインスの3D画像
- 2013/09/05
- 青い光からわかるスーパーアースの空
- 2013/09/05
- 「こうのとり」4号機がISSから離脱 7日に大気圏突入へ
- 2013/09/04
- 探査機ケプラー、白色矮星での惑星探しの可能性
- 2013/09/04
- 星ナビ10月号は特集「アイソン彗星最新情報」と「歴代の大彗星」
- 2013/09/03
- アルマ望遠鏡、炭素原子をとらえる受信機で初観測
- 2013/09/02
- イプシロン打ち上げ中止、原因は姿勢判定時間のずれ
- 2013/09/02
- 坪井さんがさんかく座の銀河に超新星2013fbを発見