2006/12/28 |
地球型惑星の発見なるか? 天文衛星COROTの打ち上げが成功 |
2006/12/27 |
技術試験衛星「きく8号」、アンテナ展開をすべて完了 |
2006/12/27 |
ステラナビゲータ、Ver.8.0bアップデータを公開 |
2006/12/26 |
野辺山レインボー干渉計が解き明かす暗黒の宇宙 |
2006/12/26 |
ステライメージ Ver.5がアップデート、キヤノン EOS 30D ほかに対応 |
2006/12/26 |
【新製品情報】本格天体ウオッチ“ASTRODEA”のボーイズサイズ小型ステンレスモデルが登場 |
2006/12/25 |
世界の天文台からクリスマスレターと新年のあいさつ |
2006/12/25 |
スペースシャトル ディスカバリー号、無事着陸 |
2006/12/25 |
チェコがヨーロッパ南天天文台(ESO)に加盟 |
2006/12/22 |
第3のタイプ発見? ガンマ線バーストの謎は尽きていなかった |
2006/12/21 |
東京・白金台にプラネタリウムバーが登場 |
2006/12/21 |
サンタのそりには早すぎる?ESOのカメラが上空にとらえたもの |
2006/12/21 |
小惑星カリオペの衛星リヌスの軌道精度が向上 |
2006/12/21 |
料理も国際的に 国際宇宙ステーションの食事情 |
2006/12/21 |
太陽観測衛星STEREOの初画像 |
2006/12/20 |
「ひので」で見る太陽上空の超高温領域とその変化 |
2006/12/20 |
「StarWatching Express」が「ヴォイニッチの科学書」とのコラボレーション番組を配信 |
2006/12/20 |
ステラナビゲータ、Ver.8.0aアップデータを公開 |
2006/12/19 |
4回目の船外活動で3度目の正直、ISSの太陽電池パドル収納 |
2006/12/19 |
技術試験衛星「きく8号」 経過は順調 |
2006/12/19 |
NASAがグーグル社と提携 |
2006/12/19 |
「すざく」最新観測成果(3) 遠くを知るには、まず近くから |
2006/12/18 |
大阪・御堂筋の「光のルネサンス」に「モバイル・プラネタリウム」が登場 |
2006/12/18 |
H-IIAロケット11号機、技術試験衛星「きく8号」の打ち上げに成功 |
2006/12/18 |
「日本プラネタリウム協議会」本格始動へ |
2006/12/15 |
ISSの組み立てで、太陽電池パドルの収納完了せず |
2006/12/15 |
日本の宇宙観測の最前線に迫るNHK「サイエンスZERO」(12月16日放送) |
2006/12/15 |
【新製品情報】ハイレベルな要望に応えるデジタル一眼レフカメラ「FinePix S5 Pro」が発売に |
2006/12/15 |
「すざく」最新観測成果(2) 銀河風で飛ばされる「帽子」 |
2006/12/14 |
タイタンにこれまででもっとも高い山脈を発見 |
2006/12/13 |
ディスカバリーの断熱材は問題なし、ISSの組み立ても順調 |
2006/12/13 |
毛利衛さんにオーストラリア名誉勲章 |
2006/12/13 |
ヨーロッパ南天天文台(ESO)が超大型望遠鏡計画を本格スタート |
2006/12/13 |
国立天文台のALMA(アルマ)計画の近況 |
2006/12/08 |
火星に今でも液体の水が流れている証拠を発見 |
2006/12/08 |
スペースシャトル、打ち上げ延期 |
2006/12/08 |
新しい全国組織JPAの夢が語られた「全国プラネタリウム大会・名古屋2006」 |
2006/12/07 |
飛翔を止めるな!「はやぶさ-2」の実現に向けて |
2006/12/07 |
スペースシャトル STS-116ミッション、4年ぶりの夜間打ち上げへ |
2006/12/06 |
「すざく」最新観測成果(1) 天の川中心の激動 |
2006/12/06 |
12月13日〜14日、ふたご座流星群を眺めよう |
2006/12/06 |
セレストロンが新製品発売記念キャンペーン |
2006/12/05 |
NASAの有人月探査計画は国際協力体制で 月面基地建設も |
2006/12/04 |
板垣さん、NGC 5735に超新星2006qpを発見 |
2006/12/04 |
あなたの名前とメッセージを月へ届けます〜セレーネ「月に願いを!」キャンペーン〜 |
2006/12/04 |
小惑星イトカワ、約2年ぶりに地上の望遠鏡で観測 |
2006/12/04 |
理系進路選支援事業 ロケットガール養成講座 |
2006/12/01 |
【新製品情報】KAGAYA氏の「銀河鉄道の夜 PREMIUM DVD-BOX」が発売に |
2006/12/01 |
2006年12月の星だより |