2004/11/29 |
土星探査機カッシーニが捉えた、土星の衛星6つの最新画像 |
2004/11/26 |
国立天文台のALMA(アルマ)計画の近況 |
2004/11/25 |
マイクロクエーサーのジェットが作る、宇宙に横たわる巨大らせん構造 |
2004/11/22 |
多胡さん、櫻井さんがとも座に新星を発見 |
2004/11/22 |
【新製品情報】ビクセン、新型ED鏡筒2機種を発売 |
2004/11/19 |
天の川銀河の中心に第2のブラックホールを発見 |
2004/11/18 |
世界最大の公開望遠鏡「なゆた」完成 |
2004/11/17 |
12月11日(土)、「かに星雲を見よう会 超新星出現950年祭」を開催 |
2004/11/15 |
1572年の超新星爆発「ティコの新星」の生き残りを発見 |
2004/11/15 |
【投稿画像集 6】2004年11月 月と金星、木星の接近 |
2004/11/12 |
2004年しし座流星群の流星体に伴う月面衝突発光の観測キャンペーン |
2004/11/11 |
【投稿画像集 5】2004年11月 月と金星、木星の接近 |
2004/11/10 |
すばる望遠鏡、若い小惑星の表面に宇宙風化していない証拠を発見か? |
2004/11/10 |
【投稿画像集 4】2004年11月 月と金星、木星の接近 |
2004/11/10 |
13日、富士山麓でデジタルカメラ現地撮像会を開催 |
2004/11/09 |
孤立した楕円銀河NGC 4555に、巨大な暗黒物質のハローが発見された |
2004/11/09 |
【投稿画像集】2004年11月 低緯度オーロラ出現 |
2004/11/09 |
【投稿画像集 3】2004年11月 金星と木星の接近 |
2004/11/08 |
【新製品情報】ニコン、ハイグレード双眼鏡「HG Lシリーズ」を発売 |
2004/11/05 |
【投稿画像集 2】2004年11月 金星と木星の接近 |
2004/11/05 |
【投稿画像集】2004年11月 金星と木星の接近 |
2004/11/04 |
土星探査機カッシーニがタイタンへ最初の接近、各種データを公開 |
2004/11/04 |
地表付近の時空は、予言どおり地球の自転に引きずられている |
2004/11/02 |
スピッツァー宇宙赤外線望遠鏡、ハロウィーンのお化けを捉える |
2004/11/02 |
太陽活動サイクルにばらつき、正確には11年ではないのか? |
2004/11/01 |
情報トピックス(2004年11月) |