【投稿画像集】2004年11月 低緯度オーロラ出現

【2004年11月9日 アストロアーツ】 12月31日更新


(野田頭正男氏撮影の低緯度オーロラの写真)

タイトル:
「低緯度オーロラ」
撮影者:
野田頭 正男
撮影日時:
2004年11月9日 22時0分、露出 5分
撮影地:
枝幸郡浜頓別町智福 ベニヤ原生花園
撮影機材等:
Nikkor 20mm F4開放、ニコン F Photomic FTn、富士写真フイルム スペリア800、三脚固定撮影
撮影者コメント:

11月9日の他地域における低緯度オーロラの撮影成功例が出てこないようですので、投稿しました。


(三澤史明氏撮影の低緯度オーロラの写真)

タイトル:
「11月10日の低緯度オーロラ?」
撮影者:
三澤 史明
撮影日時:
2004年11月10日 18時40分51秒、露出 3分
撮影地:
北海道端野町北登
撮影機材等:
ニコン AIS 16mm F2.8、富士写真フイルム FinePix S2 Pro
レベル補正、リサイズ
撮影者コメント:

北側に町明かりがなく、薄赤く見えていたので、撮影してみました。昨年も同じ場所で撮影していますので、オーロラかと思いますが、自信はありません。


(津田浩之氏撮影の低緯度オーロラの写真 1) (津田浩之氏撮影の低緯度オーロラの写真 2)

タイトル:
「低緯度オーロラ」
撮影者:
津田 浩之
撮影日時:
(1枚目)2004年11月8日 17時25分、露出 5分
(2枚目)17時50分、露出 10分
撮影地:
北海道陸別町上陸別 陸別天体観測所
撮影機材等:
(1枚目機材)16mm F2.8、コニカミノルタ α7700、コニカミノルタ ISO 400フィルム
(2枚目機材)24mm F2.8、その他は1枚目と同じ
(共通処理)フィルムスキャン

(佐野康男氏撮影の低緯度オーロラの写真)

タイトル:
「低緯度オーロラ」
撮影者:
佐野 康男
撮影日時:
2004年11月8日 17時36分、露出 79秒
撮影地:
北海道下川町
撮影機材等:
15mm、ニコン D70
撮影者コメント:

昨年のより広がっていました。本日も撮影できそうです。本州でも撮影可能でしょうか?


(津田浩之氏撮影の低緯度オーロラの写真)

タイトル:
「低緯度オーロラ出現」
撮影者:
津田 浩之
撮影日時:
2004年11月8日 18時8分、露出 5分
撮影地:
北海道陸別町上陸別 陸別天体観測所
撮影機材等:
12mm F5.6、ニコン D2H(ISO 800)
撮影者コメント:

大きな磁気嵐が起きていたので低緯度オーロラの出現が期待できました。夕方から準備をはじめデジタルカメラで撮影して画像を確認しながらフィルムでも撮影しました。肉眼では白っぽく見えていました。もう少し明るくなれば赤く見えたでしょう。1年ぶりの低緯度オーロラ撮影となりました。