すばる望遠鏡、「はやぶさ2」の次の目標天体を撮影
【2020年12月23日 すばる望遠鏡】
小惑星探査機「はやぶさ2」は、小惑星リュウグウのサンプルを12月6日に地球へ届けた後、残った燃料を活用した拡張ミッションに向けて地球を再出発した。目指すのは小惑星「1998 KY26」で、2031年に接近して観測を行うことが計画されている(参照:「地球帰還後の「はやぶさ2」は2031年に小惑星1998 KY26へ」)。
「はやぶさ2」を正確なコースに誘導し1998 KY26に向けて飛行するうえでは、目標天体の軌道を精度良く調べることが何よりも重要となる。1998 KY26は2020年12月中旬から下旬にかけて地球へ約7000万kmまで近づき、およそ3年半に1度という観測の好機を迎えているものの、直径が推定30mと小さくとても暗いため、大型の望遠鏡を使わなければ地球からの観測は困難だ。
その1998 KY26の観測が、米・ハワイのすばる望遠鏡によって行われた。1998 KY26はふたご座の方向に約25等級の光の点として撮影されている。また、ヨーロッパ南天天文台の超大型望遠鏡VLTでも観測が実施された。
「『はやぶさ2』が次に目指す小惑星『1998 KY26』はとても小さい天体ですが、これほど小さい小惑星はまだ探査されたことがないため、惑星科学的にも、またプラネタリーディフェンス(天体の地球衝突問題)の上でもたいへん注目されています。今回の観測は『はやぶさ2』の拡張ミッションにとって非常に貴重なデータになっただけでなく、今後のミッションの弾みともなりました。すばる望遠鏡の皆様に感謝いたします」(JAXA宇宙科学研究所「はやぶさ2」ミッションマネージャ 吉川真さん)。
〈参照〉
- すばる望遠鏡:すばる望遠鏡、「はやぶさ2」拡張ミッションの目標天体の撮影に成功
- Minor Planet Electronic Circular:MPEC 2020-X181: 1998 KY26
〈関連リンク〉
関連記事
- 2024/08/09 「はやぶさ2」が次に訪れる小惑星は細長いかも
- 2024/07/18 リュウグウ試料から生命の材料分子を80種以上発見
- 2024/03/21 市民天文学とAIで渦巻銀河とリング銀河を大量発見
- 2024/03/19 『恋する小惑星』を追体験!Webアプリ「COIAS」
- 2024/01/29 リュウグウに彗星の塵が衝突した痕跡を発見
- 2024/01/11 「プラネタリウムの父」バウアスフェルドの名を冠した小惑星観測キャンペーン
- 2023/12/25 タンパク質構成アミノ酸が一部の天体グループだけに豊富に存在する理由
- 2023/12/15 リュウグウの岩石試料が始原的な隕石より黒いわけ
- 2023/12/15 2023年12月22日 ベスタがオリオン座で衝
- 2023/12/13 「はやぶさ2♯」の目標天体2001 CC21命名キャンペーン
- 2023/12/12 小惑星レオーナによるベテルギウスの食、世界各地で観測
- 2023/12/07 リュウグウ試料が示す、生命材料の輸送経路
- 2023/11/15 リュウグウ試料に水循環で生じたクロム同位体不均質が存在
- 2023/11/07 探査機「ルーシー」が最初の目標小惑星に接近、衛星を発見
- 2023/10/19 宇宙から降り注ぐ宇宙線「空気シャワー」の可視化に成功
- 2023/10/16 金属小惑星を目指す探査機「サイキ」打ち上げ成功
- 2023/10/13 天文学者と市民天文学者とのタッグで解明した銀河進化の謎
- 2023/09/25 探査機「オシリス・レックス」地球帰還、小惑星ベンヌの試料入りカプセルを届ける
- 2023/09/21 リュウグウ試料から始原的な塩と有機硫黄分子群を発見
- 2023/09/19 クエーサーが生まれるダークマターハローの質量はほぼ同じ