| 10月 |  | 
  
  
   | 
  | 1 | 
  火 | 
  28.0 | 
  
   | 
  | 2 | 
  水 | 
  29.0 | 
  
  
    - ケンタウルス座TW星が極大(6.7~13.0等、周期271日)
 
    - 02時:P/2024 R2パンスターズ彗星が近日点を通過(周期5.6年)
 
    - 03時14分:カシオペヤ座RZ星が極小
 
    - 09時42分:月が赤道通過、南半球へ
 
    - 20時52分:こと座β星シェリアクが極小
 
    - 21時50分:ペルセウス座β星アルゴルが極小
 
   
   | 
  | 3 | 
  木 | 
  0.3 | 
  
  
   | 
  | 4 | 
  金 | 
  1.3 | 
  
  
    - いて座T星が極大(7.1~15.0等、周期396日)
 
    - うさぎ座R星が極大(5.5~11.7等、周期445日)
 
    - 03時:360P/ワイズ彗星が近日点を通過(周期7.1年)
 
   
   | 
  | 5 | 
  土 | 
  2.3 | 
  
  
    - 夕方、細い月と金星が並ぶ
 
    - 17時17分:カシオペヤ座RZ星が極小
 
    - 18時39分:ペルセウス座β星アルゴルが極小
 
   
   | 
  | 6 | 
  日 | 
  3.3 | 
  
  
    - 夕方、細い月と金星がやや離れて並ぶ
 
    - 02時46分:月が金星に最接近(東京02°58′)
 
    - 21時58分:カシオペヤ座RZ星が極小
 
   
   | 
  | 7 | 
  月 | 
  4.3 | 
  
  
    - 17時35分:さそり座HIP 78650(5.0等)の食(東京:暗縁から潜入、高度16°)
 
   
   | 
  | 8 | 
  火 | 
  5.3 | 
  
  
    - 02時:C/2024 B1レモン彗星が近日点を通過
 
    - 02時39分:カシオペヤ座RZ星が極小
 
    - 04時00分:寒露(太陽黄経195°)
 
    - 04時:準惑星ケレスといて座の球状星団M54が最接近(東京00°13′)
 
    - 15時05分:準惑星ケレスが東矩(いて座、8.9等)
 
    - 22時:10月りゅう座流星群が極大(出現期間10月4日~10月13日)
 
   
   | 
  | 9 | 
  水 | 
  6.3 | 
  
  
    - 16時13分:木星が留(赤経05.37h)
 
    - 17時:P/2024 OC2パンスターズ彗星が近日点を通過(周期4.3年)
 
    - 20時:木星とおうし座の超新星残骸M1かに星雲が最接近(東京03°10′)
 
    - 20時44分:月が最南(赤緯-28°41.7′)
 
   
   | 
  | 10 | 
  木 | 
  7.3 | 
  
   | 
  | 11 | 
  金 | 
  8.3 | 
  
  
    - 03時:準惑星ケレスといて座σ星ヌンキが最接近(東京03°55′)
 
    - 03時55分:🌓上弦
 
    - 15時:37P/フォーブズ彗星が近日点を通過(周期6.4年)
 
    - 20時44分:いて座60番星(4.8等)の食(東京:暗縁から潜入、高度19°)
 
   
   | 
  | 12 | 
  土 | 
  9.3 | 
  
  
   | 
  | 13 | 
  日 | 
  10.3 | 
  
  
   | 
  | 14 | 
  月 | 
  11.3 | 
  
  
   | 
  | 15 | 
  火 | 
  12.3 | 
  
  
    - 後の月(十三夜)
 
    - 04時37分:月が土星に最接近(東京00°01′)(アフリカ、インド洋、南アジアで土星食)
 
    - 19時30分:こと座β星シェリアクが極小
 
    - 21時:準惑星ケレスといて座ζ星アセッラが最接近(東京00°09′)
 
   
   | 
  | 16 | 
  水 | 
  13.3 | 
  
  
    - 00時48分:うお座20番星(5.5等)の食(東京:暗縁から潜入、高度34°)
 
    - 03時40分:月が海王星に最接近(東京00°24′)(アフリカ、中東、中央アジアで海王星食)
 
    - 07時25分:月が赤道通過、北半球へ
 
    - 10時:C/2023 A3紫金山・アトラス彗星とへび座の球状星団M5が最接近(東京1°17′)
 
    - 22時:476P/パンスターズ彗星が近日点を通過(周期10.5年)
 
   
   | 
  | 17 | 
  木 | 
  14.3 | 
  
  
   | 
  | 18 | 
  金 | 
  15.3 | 
  
  
    - いっかくじゅう座V星が極大(6.0~13.9等、周期340日)
 
    - 01時58分:うお座π星(5.5等)の食(東京:暗縁から出現、高度50°)
 
    - 20時49分:カシオペヤ座RZ星が極小
 
   
   | 
  | 19 | 
  土 | 
  16.3 | 
  
  
    - 20時46分:月が天王星に最接近(東京03°42′)
 
   
   | 
  | 20 | 
  日 | 
  17.3 | 
  
  
    - アンドロメダ座W星が極大(6.7~14.6等、周期397日)
 
    - きりん座X星が極大(7.4~14.2等、周期144日)
 
    - 01時30分:カシオペヤ座RZ星が極小
 
    - 02時42分:ペルセウス座β星アルゴルが極小
 
    - 04時:火星とポルックスが最接近(東京05°41′)
 
    - 06時08分:おうし座16番星ケライノー(5.5等)の食(福岡:暗縁から出現、高度38°)
 
    - 06時29分:おうし座17番星エレクトラ(3.7等)の食(福岡:暗縁から出現、高度33°)
 
    - 06時51分:秋の土用(太陽黄経207°)
 
    - 10時00分:小惑星ジュノーが合
 
    - 15時:金星とさそり座δ星ジュバが最接近(東京00°45′)
 
    - 21時:C/2023 A3紫金山・アトラス彗星とへびつかい座λ星マルフィクが最接近(東京0°27′)
 
   
   | 
  | 下旬 |  | 
  
  
   | 
  | 21 | 
  月 | 
  18.3 | 
  
  
    - 宵~深夜、月と木星が並ぶ
 
    - 01時:487P/サイディングスプリング彗星が近日点を通過(周期11.7年)
 
    - 09時:253P/パンスターズ彗星が近日点を通過(周期6.4年)
 
    - 11時:C/2024 G1フィエチジョシュ彗星が近日点を通過
 
    - 15時:オリオン座流星群が極大(出現期間10月9日~11月5日)
 
    - 15時56分:月が木星に最接近(東京04°55′)
 
   
   | 
  | 22 | 
  火 | 
  19.3 | 
  
  
    - 09時06分:準惑星エリスが衝(くじら座、18.7等)
 
    - 09時43分:月が最北(赤緯+28°39.9′)
 
    - 10時09分:火星が西矩(ふたご座、0.2等、視直径8.6″)
 
    - 21時16分:ぎょしゃ座49番星(5.3等)の食(札幌:暗縁から出現、高度11°)
 
    - 23時31分:ペルセウス座β星アルゴルが極小
 
   
   | 
  | 23 | 
  水 | 
  20.3 | 
  
  
    - 深夜~翌明け方、月と火星が接近
 
    - とも座Z星が極大(7.0~15.3等、周期516日)
 
    - 07時15分:霜降(太陽黄経210°)
 
    - 23時:234P/リニア彗星が近日点を通過(周期7.4年)
 
   
   | 
  | 24 | 
  木 | 
  21.3 | 
  
  
    - 09時06分:月が火星に最接近(東京03°28′)
 
    - 17時03分:🌗下弦
 
    - 20時14分:カシオペヤ座RZ星が極小
 
   
   | 
  | 25 | 
  金 | 
  22.3 | 
  
  
   | 
  | 26 | 
  土 | 
  23.3 | 
  
  
   | 
  | 27 | 
  日 | 
  24.3 | 
  
  
    - 02時28分:しし座37番星(5.4等)の食(東京:暗縁から出現、高度18°)
 
    - 05時37分:カシオペヤ座RZ星が極小
 
   
   | 
  | 28 | 
  月 | 
  25.3 | 
  
  
    - 17時08分:ペルセウス座β星アルゴルが極小
 
    - 18時08分:こと座β星シェリアクが極小
 
    - 21時:C/2024 S1アトラス彗星が近日点を通過
 
   
   | 
  | 29 | 
  火 | 
  26.3 | 
  
  
   | 
  | 30 | 
  水 | 
  27.3 | 
  
  
    - 05時39分:おうし座λ星が極小
 
    - 07時50分:月の距離が最遠(1.057、40万6161km、視直径29.4′)
 
    - 19時40分:カシオペヤ座RZ星が極小
 
   
   | 
  | 31 | 
  木 | 
  28.3 | 
  
   |