2005/11/30 |
ダイニックアストロパーク天究館が大気保全活動功労者表彰を受賞 |
2005/11/29 |
不死鳥「はやぶさ」は舞い下りた |
2005/11/29 |
めったにない偶然の産物、猫型天体 |
2005/11/29 |
プラネタリウム解説コンクールの最優秀賞作品を、ステラナビゲータ Ver.7用に番組化 |
2005/11/26 |
小惑星から離陸した最初の宇宙船となった「はやぶさ」、第2回目の着陸へ |
2005/11/26 |
ステライメージ Ver.5がアップデート、キヤノン EOS 5Dほか対応 |
2005/11/22 |
「若き画家たち」が描く、宇宙の色彩美 |
2005/11/21 |
「はやぶさ」タッチダウン、25日以降に再チェレンジ |
2005/11/18 |
「はやぶさ」の第1回イトカワ着陸・試料採取は20日早朝に! |
2005/11/18 |
「若き彫刻家たち」が造る、宇宙の造形美 |
2005/11/18 |
ろくぶんぎ座流星群の母天体、発見か? |
2005/11/17 |
Yahoo!きっず星空で「星空ウォッチャー」を公開 |
2005/11/16 |
分離後の「ミネルバ」が「はやぶさ」本機を撮影 |
2005/11/15 |
ビーナス・エクスプレス打ち上げ成功、金星周回軌道へ! |
2005/11/14 |
「はやぶさ」11月12日のリハーサル降下の結果、JAXAが「はやぶさ」着陸地点の名称を公募 |
2005/11/14 |
ステラナビゲータ Ver.7が小惑星探査機「はやぶさ」の表示に対応 |
2005/11/09 |
宇宙で一番最初の天体からの光を検出? |
2005/11/08 |
恒星でなくても惑星を持つことができる? |
2005/11/08 |
「はやぶさ」のリハーサル降下試験の結果 |
2005/11/05 |
天文雑誌「星ナビ」が、12月号で創刊5周年 |
2005/11/04 |
「はやぶさ」世界に先駆けた画期的な観測結果、4日のリハーサル降下は中止へ |
2005/11/02 |
「まんがで読む 星のギリシア神話」本日発売 |
2005/11/02 |
ステラナビゲータ Ver.7がケンコー、セレストロンの望遠鏡に対応 |
2005/11/02 |
火星探査機スピリットがオリオン座を撮影 |
2005/11/02 |
冥王星にふたつの新衛星? |
2005/11/02 |
大出現から半世紀後に謎が解明された幻の流星群 |
2005/11/01 |
地球に近い、火星の地形 |
2005/11/01 |
情報トピックス(2005年11月) |