2003/09/26 |
ハッブル宇宙望遠鏡、天王星に新しい衛星を2個発見 |
2003/09/26 |
X線での観測により明らかになるブラックホールの回転 |
2003/09/25 |
南極皆既日食ツアーが大人気 |
2003/09/24 |
国立天文台三鷹キャンパス特別公開(NAOニュース) |
2003/09/24 |
海王星に新しい衛星(NAOニュース) |
2003/09/24 |
板垣さん、またも超新星を発見(NAOニュース) |
2003/09/22 |
うさぎ座に明るい超新星/板垣さん超新星を発見(VSOLJニュース) |
2003/09/22 |
いて座に本年2個目の新星が出現(VSOLJニュース) |
2003/09/19 |
アンドロメダ大銀河の周りを巡る「透明な銀河」の発見 |
2003/09/18 |
X線でお月見 |
2003/09/18 |
彗星のスペクトル観測で窒素の同位体が検出された |
2003/09/17 |
ブラックホールから発せられる宇宙一の重低音 |
2003/09/17 |
ハッブル宇宙望遠鏡が多波長で撮影した土星 |
2003/09/16 |
コダック、プロ用デジタル一眼レフ「DCS Pro 14n(512MB)」を発売 |
2003/09/12 |
27〜28日、さじアストロパークで東亜天文学会総会と記念講演 |
2003/09/11 |
ガンマ線バーストに付随した超新星(VSOLJニュース) |
2003/09/11 |
NGC1201に超新星2003hvが出現(VSOLJニュース) |
2003/09/10 |
メガスターのメールマガジン配信サービス「メガマガ」がスタート |
2003/09/10 |
【投稿画像集】月と火星の大接近を捉えた |
2003/09/09 |
チャンドラ、おとめ座銀河団で起きた銀河のすれ違いを撮影 |
2003/09/09 |
ハッブルの観測で新たなカイパーベルト天体が発見された |
2003/09/08 |
超新星とセファイド型変光星による銀河までの距離測定 |
2003/09/04 |
9月9日、火星が月と大接近(NAOニュース) |
2003/09/04 |
天文学講演会『「アルマ」実現のために』(NAOニュース) |
2003/09/04 |
岡山天体物理観測所、巨星のまわりの惑星を発見か?!(NAOニュース) |
2003/09/04 |
ハレー彗星観測の最遠記録、塗り替えられる(NAOニュース) |
2003/09/03 |
西村さん、たて座に新星らしき天体を発見(NAOニュース) |
2003/09/01 |
情報トピックス(2003年9月) |