2000年1月の天文ニュース
- 2000/01/31
- 小惑星による恒星食の予報(2月)
- 2000/01/30
- 毛利シャトル連載第3回 EarthKAMでシャトルに乗った気分に!
- 2000/01/28
- 毛利シャトル連載第2回 毛利さんの乗るエンデバーを見つけてみよう
- 2000/01/28
- 核ミサイルを流用したロケットの打ち上げに成功
- 2000/01/28
- ロボットによる隕石の発見
- 2000/01/28
- 超新星2000Dと超新星2000Eの発見
- 2000/01/28
- 近傍銀河NGC 6951に2個の超新星が同時に見えている
- 2000/01/28
- 最も若い星団の発見
- 2000/01/28
- NASAは4月にISSに向けスペースシャトルを打ち上げる可能性
- 2000/01/28
- エウロパに生命が存在する可能性への推測
- 2000/01/28
- 銀河系の最後の姿
- 2000/01/28
- ハッブル宇宙望遠鏡が機能回復
- 2000/01/28
- チャンドラがX線背景放射の正体を確認
- 2000/01/27
- 毛利シャトル連載第1回 エンデバー打ち上げライブ中継を見てみよう
- 2000/01/27
- 中国が通信衛星を軌道投入
- 2000/01/27
- カナダ・ユーコン州アトリン上空での流星爆発に伴う流星痕
- 2000/01/27
- 太陽観測衛星が捕らえた巨大プロミネンス
- 2000/01/27
- 毛利宇宙飛行士との音声交信イベント
- 2000/01/27
- すばる望遠鏡のホームページがリニューアル
- 2000/01/27
- スペースシャトル・エンデバーの打ち上げ準備が整う
- 2000/01/27
- SETI@home がアップデート
- 2000/01/27
- NASAはMPLが地球へ信号を送った可能性を検証中
- 2000/01/27
- NASAはMGSによりMPLを捜索中
- 2000/01/27
- 地球観測衛星IKONOSによる木星・土星・月の画像
- 2000/01/26
- 尾が見え始めたリニア彗星(C/1999 S4)
- 2000/01/25
- 修理後のHSTによるファーストショット
- 2000/01/25
- [新天体情報] 超新星 SN 2000C
- 2000/01/24
- H−IIロケット8号機のLE-7エンジンついに引き揚げられる
- 2000/01/21
- 孤立したブラックホールの発見
- 2000/01/21
- 地球接近小惑星が半減か
- 2000/01/20
- 夜空を駆け抜けるリニア彗星(C/1999 L3)
- 2000/01/20
- サンシャインプラネタリウム特別番組にペアでご招待
- 2000/01/17
- [新天体情報] 新彗星 Comet C/2000 A1 (Montani)
- 2000/01/13
- もっとも低温の白色わい星
- 2000/01/13
- LE-7 2900mの海洋底から引き揚げへ
- 2000/01/13
- エウロパに液体の“海”が存在する有力な証拠
- 2000/01/13
- [新天体情報] 新彗星 Comet C/1999 XS87 (LINEAR)
- 2000/01/12
- 国立天文台紹介ビデオ3・宇宙の果てに挑む
- 2000/01/09
- 近距離銀河の中の星形成領域
- 2000/01/06
- 天王星・海王星の生い立ち
- 2000/01/06
- 系外惑星の分光観測
- 2000/01/05
- 1月の宇宙関連テレビ番組