Location:

1998年10月の天文ニュース

1998/10/29
火星に溶岩流の跡
1998/10/28
宇宙はゆっくり膨張?
1998/10/26
ディープ・スペース1、打ち上げ成功
1998/10/23
ディープ・スペース1 打ち上げ迫る
1998/10/23
こんどはカメ星雲?惑星状星雲に新顔
1998/10/22
X線、ガンマ線の津波、地球を襲う
1998/10/22
つぎつぎに新彗星
1998/10/22
ハッブル宇宙望遠鏡 ベストショット
1998/10/22
木星の衛星カリストに海を発見!
1998/10/19
小惑星ピッカリンギアによる恒星の掩蔽の改良予報(続報)
1998/10/16
アルデバランの食をビデオでとらえた
1998/10/15
グリニジ天文台、ついに閉鎖へ
1998/10/15
国立天文台(三鷹キャンパス)の一般公開
1998/10/15
海王星、時速1500キロのジェット気流
1998/10/15
ソーホー順調に回復
1998/10/14
イオのオーロラ
1998/10/14
オリンポス山くっきりと
1998/10/13
小惑星ピッカリンギアによる恒星の掩蔽の改良予報
1998/10/13
小惑星エウロパによる恒星の掩蔽の改良予報
1998/10/09
ジャコビニ・ジンナー彗星に関連する流星群出現(速報)
1998/10/09
ジャコビニ流星群流れる!
1998/10/08
120億光年彼方の銀河をとらえた
1998/10/08
国立天文台紹介ビデオ頒布のご案内
1998/10/08
ソーホー機能回復へ
1998/10/05
ジャコビニ流星群の日
1998/10/03
ディープ・スペース1の打ち上げがインターネットで中継
1998/10/01
月のコアの半径は300キロメートル程度?
1998/10/01
NASA設立40周年