日食シミュレーションソフト エクリプスナビゲータ Ver.2

動作環境(Ver.2.5)

(→ Ver.2.0の動作環境はこちら)

推奨システム構成(Ver.2.5)

対応OS
Windows XP(SP2以降)32bit 日本語版
Windows Vista(SP2以降) / 7 / 8 / 8.1 / 10 32bit、64bit 日本語版
(※Windows XPの64bit版および英語版には対応しておりません)
※Windows 8/8.1での動作について、詳しくは動作確認ページをご参照ください。
CPU
Intel Pentium 4相当以上
メモリ
空きメモリ 256MB以上
(OSが快適に動作すること、1GB以上のメモリ実装を推奨)
モニタ
解像度1024×600ドット、65,536色以上が表示可能なカラーモニタ
(1280×1024ドット以上を推奨)
ハードディスク
空き容量 500MB以上
ディスク装置
CD-ROMドライブ(インストール時に必要)
※ダウンロード版では不要

対応GPS(Ver.2.5)

対応機種
  • PC 内蔵 GPS
  • NMEA-0183 プロトコル準拠の GPS
  • GARMIN プロトコル準拠の GPS
PC 内蔵 GPS について
PC 内蔵 GPS には 2.5c 以降のアップデータで対応しています。ただし Windows 10 では未対応です。
PC 内蔵 GPS を使うためには事前に Windows の設定などが必要です。詳しくはPC 内蔵 GPS についてをご参照ください。
NMEA-0183 プロトコル GPS について
以下の仕様を満たすGPS受信機にのみ対応します。
PCとの接続
  • シリアル (RS-232C) インターフェイス
  • USB インターフェイス(ドライバによりCOMポートとして認識されること)
出力センテンス
  • NMEA-0183 規格準拠のセンテンスが出力されること
  • GGAとRMC、またはGGAとZDAセンテンスが出力されること
  • RMCまたはZDAセンテンスが1秒間隔で出力されることを推奨
  • ※時刻の校正は1秒程度の遅延精度となります
  • 1PPSには未対応
通信速度
  • 110, 300, 1200, 2400, 4800, 9600, 19200, 38400, 57600, 115200, 230400, 460800, 921600 bps
  • 9600 bps および 38400 bps を推奨
GARMIN プロトコル GPS について
USBでPCと接続するGPS受信機にのみ対応します。

※シリアル (RS-232C) 接続には対応しておりません

動作確認済みのGPS受信機の機種につきましては、よくある質問と回答(FAQ)をご参照ください。

動作環境(Ver.2.0)

(→ Ver.2.5の動作環境はこちら)

推奨システム構成(Ver.2.0)

対応OS
Windows 2000(SP3以降)/ XP 32bit 日本語版
Windows Vista / 7 32bit, 64bit 日本語版
(※Windows XPの64bit版および英語版には対応しておりません)
CPU
Intel PentiumIII 800MHz相当以上
(Intel PentiumIII 1.2GHz相当以上を推奨)
メモリ
空きメモリ 128MB以上
(OSが快適に動作すること、512MB以上のメモリ実装を推奨)
モニタ
解像度1024×600ドット、65,536色以上が表示可能なカラーモニタ
(1280×1024ドット以上を推奨)
ハードディスク
空き容量 300MB以上
ディスク装置
CD-ROMドライブ(インストール時に必要)

対応GPS(Ver.2.0)

プロトコル
NMEA-0183規格準拠のセンテンスが出力されること

※GARMIN プロトコルなど、NMEA-0183以外のプロトコルには対応しておりません。動作確認済みのGPS受信機の機種につきましては、よくある質問と回答(FAQ)をご参照ください

PCとの接続
RS-232CによるPCへの接続が可能であること
USB接続の場合はドライバによりCOMポートとして認識されること
出力センテンス
GGAとRMC、またはGGAとZDAセンテンスが出力されること
RMCまたはZDAセンテンスが1秒間隔で出力されることを推奨
※時刻の校正は1秒程度の遅延精度となります
1PPSには未対応
ボーレート
110, 300, 1200, 2400, 4800, 9600, 19200, 38400, 57600, 115200, 230400, 460800, 921600bps
9600bpsおよび38400bpsを推奨

ページの先頭へ