2003/11/29 |
【海外情報】20日にチェコ地方でこれまでで最大級のオーロラ発生 |
2003/11/27 |
国立天文台公開講演会のお知らせ |
2003/11/27 |
東京大学と国立天文台、GRAPE-6で2003年ゴードン・ベル賞を受賞 |
2003/11/27 |
【投稿画像集】エンケ彗星 |
2003/11/26 |
すばる望遠鏡、宇宙の果てにある銀河の種を発見 |
2003/11/26 |
24日に見られた南極皆既日食の画像集 |
2003/11/21 |
プレアデス星団で起きている星々とガスの衝突 |
2003/11/21 |
カッシーニが撮影した木星の素顔 |
2003/11/20 |
国立天文台のALMA計画の近況とこれからの講演会 |
2003/11/20 |
11月24日早朝、南極で皆既日食 |
2003/11/19 |
コニカミノルタ、サンシャインプラネタリウムの復活を発表 |
2003/11/17 |
超巨大ブラックホールからのメッセージ |
2003/11/14 |
火星にかつて川が流れていた証拠が見つかった |
2003/11/14 |
120億光年かなたの巨大な星形成領域 |
2003/11/14 |
ハッブル宇宙望遠鏡が捉えたηカリーナ星雲 |
2003/11/12 |
チャンドラ最新画像集:点滅するX線源、三日月星雲 |
2003/11/12 |
ガンマ線観測衛星インテグラルが活躍中 |
2003/11/11 |
4次元デジタル宇宙プロジェクトの一般公開 |
2003/11/11 |
今年のしし座流星群の出現予報 |
2003/11/07 |
【投稿画像集 4】肉眼黒点が出現中 |
2003/11/01 |
川崎市青少年科学館でメガスターIIの投影を公開中 |
2003/11/01 |
【投稿画像集 3】肉眼黒点が出現中 |
2003/11/01 |
情報トピックス(2003年11月) |