2003/06/27 |
大学生・大学院生向け公開講座の案内(NAOニュース) |
2003/06/26 |
ビクセンの新商品展示発表会が開催される |
2003/06/25 |
高まる火星大接近への期待(NAOニュース) |
2003/06/25 |
GRB 030329が見せた数々の新事実(NAOニュース) |
2003/06/20 |
気象庁のカメラが捉えていた6月16日の火球(NAOニュース) |
2003/06/19 |
重要な新知見が目白押しとなったGRB 030329(VSOLJニュース) |
2003/06/18 |
ガンマ線バーストは極超新星が起源? |
2003/06/17 |
XMM-Newton衛星による中性子星の磁場の測定 |
2003/06/16 |
M74に明るい超新星が出現(VSOLJニュース) |
2003/06/13 |
大きな楕円銀河に1000個以上のミラ型変光星が発見された |
2003/06/13 |
アケルナルは大きくつぶれた形をしているようだ |
2003/06/10 |
渋谷東急文化会館閉館キャンペーンで「メガスターII」初公開 |
2003/06/10 |
超新星爆発によってできた鉛筆星雲 |
2003/06/06 |
明日(6月7日)放映の「王様のブランチ」に「星ナビ」が登場 |
2003/06/06 |
今夜、しし座η星の恒星食 インターネット中継も |
2003/06/05 |
ビクセン 新型天体望遠鏡とフィールドスコープの展示発表会を開催 |
2003/06/05 |
28日、京都でシンポジウム「歴史を揺るがした星ぼし」開催 |
2003/06/05 |
情報トピックス(2003年6月) |
2003/06/05 |
宇宙研 体験学習「第2回 君が作る宇宙ミッション」(NAOニュース) |
2003/06/03 |
若い星の周りに太陽系の100倍大きなディスクが見つかった |