1999年12月の天文ニュース
- 1999/12/29
- 2000年最初の流星群しぶんぎ座流星群を見よう
- 1999/12/28
- おとめ座銀河団の銀河NGC 4523に出現した超新星1999gq
- 1999/12/28
- 2000年2月27日 日食報告会開催
- 1999/12/28
- 佐藤昌三さんの月面写真がTVで紹介
- 1999/12/28
- 超新星爆発で誕生する重元素の空間分布
- 1999/12/28
- [新天体情報] 新彗星 Comet C/1999 Y1 (LINEAR)
- 1999/12/27
- 2000年の掩蔽の初期予報
- 1999/12/27
- 小惑星による恒星食の予報(1月)
- 1999/12/27
- [新天体情報] 超新星 SN 1999gq
- 1999/12/27
- [新天体情報] 超新星 SN 1999go
- 1999/12/24
- LE-7 海洋底にて執念の発見
- 1999/12/24
- しし座流星群フォトコンテスト選考結果
- 1999/12/22
- 2000年で最も早い初日の出は、南極で見られる!
- 1999/12/20
- ディスカバリー執念の打ち上げ成功HST修理へ
- 1999/12/20
- メシエ61に出現した超新星1999gn
- 1999/12/20
- 年末年始の宇宙関連テレビ番組
- 1999/12/19
- ディスカバリーは20日9時に年内最後のトライか?
- 1999/12/17
- 第41回科学技術映像祭作品募集
- 1999/12/17
- チャンドラがとらえた超新星1999em
- 1999/12/17
- チャンドラによるうみへび座Aの観測
- 1999/12/16
- 2000年の初日の出はどこが早いか
- 1999/12/16
- 串田麗樹さんも超新星発見
- 1999/12/16
- 小惑星アグリッピーナによる恒星の掩蔽の改良予報(続報)
- 1999/12/15
- ふたご座流星群活発に出現
- 1999/12/13
- さらに続く日本での超新星発見
- 1999/12/13
- [新天体情報] 超新星 SN 1999gi
- 1999/12/10
- サンタクロース追跡作戦
- 1999/12/10
- ディスカバリー打ち上げは17日11時に延期
- 1999/12/09
- しし座流星群、月面でも発光か
- 1999/12/09
- 高見沢さん、超新星を発見
- 1999/12/06
- スペースシャトル・ディスカバリー打ち上げ秒読み開始
- 1999/12/06
- 引き続いて日本で超新星発見
- 1999/12/06
- マーズ・ポーラー・ランダーとの通信回復は厳しい状況に
- 1999/12/06
- NASA、マーズ・ポーラー・ランダーの通信回復に努力
- 1999/12/06
- 肉眼でも見ることができるわし座新星
- 1999/12/06
- [新天体情報] 超新星 SN 1999gh
- 1999/12/03
- COSMOS[星をめぐる写真の世界]展
- 1999/12/03
- 大マゼラン星雲を彩る微光星の群れ
- 1999/12/03
- X線でみたクェーサー3C295の中心部
- 1999/12/02
- 小惑星アグリッピーナによる恒星の掩蔽の改良予報
- 1999/12/02
- 小惑星クレオパトラは連星
- 1999/12/02
- 肉眼新星わし座新星1999No.2の発見
- 1999/12/02
- [新天体情報] 新星 Nova Aql 1999 No. 2