1998年3月の天文ニュース
- 1998/03/30
- マーズ・グローバル・サーベイヤーによる火星面探索始動
- 1998/03/26
- いて座新星1998の発見
- 1998/03/26
- 地球に発見された連鎖クレーター
- 1998/03/25
- 渦巻き銀河のスターバースト
- 1998/03/25
- ペンタックスから防水型のダハプリズム式双眼鏡2種発売
- 1998/03/25
- ニコンから35mm/APS対応の高性能フィルムスキャナ発売
- 1998/03/22
- ルナ・プロスペクターが、月の極の氷に関する証拠を発見
- 1998/03/20
- 生まれたての惑星状星雲
- 1998/03/19
- 小惑星1997 XF11(続報)
- 1998/03/19
- ステファンの五つ子に大規模な超新星残がい
- 1998/03/17
- PHOTO EXPO'98最新レポート
- 1998/03/17
- 3月21日(土)、茨城県自然博物館イベント開催
- 1998/03/17
- PENTAX67用新交換レンズ2種発売
- 1998/03/17
- ケンコーから天文用にも重宝しそうなグッズ2種新発売
- 1998/03/17
- コダックから手のひらサイズのスライドビューア登場
- 1998/03/13
- 明るい超新星1998S
- 1998/03/12
- 地球に接近する小惑星 1997 XF11
- 1998/03/12
- 二色に分かれるカイパーベルト天体
- 1998/03/10
- アルーバ島皆既日食ツアー報告
- 1998/03/10
- ハッブル宇宙望遠鏡で小惑星捜索
- 1998/03/09
- 第2回CANカンファレンス開催のお知らせ
- 1998/03/09
- 新刊案内(98年3月8日)
- 1998/03/07
- 新刊案内(98年3月1日)
- 1998/03/06
- 「しぶんぎ座流星群」の母彗星