2003/04/30 |
ハッブル宇宙望遠鏡が打ち上げ13周年 |
2003/04/28 |
豪のBrown、山本稔さん、いて座に新星を発見(VSOLJニュース) |
2003/04/25 |
ガスでできた「三日月(NGC6888)」の画像が公開された |
2003/04/25 |
28時間半で主星の周りを巡る系外惑星が発見された |
2003/04/25 |
ケンタウルス座Aから伸びる高エネルギーのジェット流 |
2003/04/24 |
5月7日に水星が太陽面を通過(NAOニュース) |
2003/04/17 |
「スター・ウィーク」2003年キャンペーン案内(NAOニュース) |
2003/04/17 |
「君が天文学者になる4日間」参加者募集(NAOニュース) |
2003/04/17 |
木星・土星の新衛星を発見(NAOニュース) |
2003/04/17 |
「小さな超巨大ブラックホール」が見つかった |
2003/04/17 |
マゼラン雲の超高温星が作り出した鮮やかな散光星雲 |
2003/04/16 |
ハッブル宇宙望遠鏡による超新星の観測から宇宙膨張の歴史を探る |
2003/04/16 |
褐色矮星からのX線放射が検出された |
2003/04/14 |
HSTが捉えた、虹色に輝く「卵星雲」 |
2003/04/14 |
オリオン座の1等星ベテルギウスが減光している |
2003/04/11 |
12日、小惑星Sapientiaによる恒星食を見よう |
2003/04/10 |
野辺山宇宙電波観測所 観測実習の参加者募集(NAOニュース) |
2003/04/04 |
「星ナビ」2003年5月号付録CD-ROMの不良品発生報告と対応について |
2003/04/04 |
天体画像処理ソフト「ステライメージ Ver.4」4月7日より発売 |
2003/04/04 |
サンシャインプラネタリウム存続を願う運動の状況 |
2003/04/02 |
3月29日のガンマ線バースト(しし座)の撮影情報求む |
2003/04/02 |
宇宙開発事業団、「プロジェクトビューアー」を公開 |
2003/04/01 |
情報トピックス(2003年4月) |