星ナビ
2016年5月号

⭐ 主な内容

インドネシア~太平洋皆既日食から1か月 雲雨晴の日食悲喜こもごも

日本中が沸きかえったあの金環日食から4年ぶりとなる日食が起こった3月9日、日本に半影を落とした月は、インドネシアから太平洋には本影を投げかけた。アストロアーツ/星ナビ協賛ツアーほか、各地の観測風景をレポートする。

ついに発見!重力波 「直接検出」の意味と意義

2月12日未明(アメリカ東部時間2月11日)の記者発表にて、アメリカの重力波天文台LIGO(ライゴ)で重力波が直接検出されたと発表がありました。世紀の大発見と報道されましたが、何が凄いのか、そもそも重力波はどういうものなのか、詳しく解説します。

X線天文衛星「ひとみ」打ち上げのロケット雲・ガス噴射

2月17日夕刻、多くの人々が見守るなかH-IIAロケット30号機が打ち上げられた。新たに誕生したX線天文衛星の名前は「ひとみ」。しかし今回の打ち上げは衛星の投入だけでなく、日本各地から「直接観測」「ロケット由来の夜光雲」「打ち上げ済みロケットからの謎のガス噴射」など、多彩な現象のフルコースで魅了してくれた。

ステラショットで完走「デジタルメシエマラソン」

デジタルカメラと天体望遠鏡を統合制御できるソフトウェア「ステラショット」を利用して、憧れのメシエマラソンにデジタル装備で挑戦してみた。

星の写真調整21「Lab色彩調整とマトリクス色彩補正」

これまで、ホワイトバランスの調整や記憶色に近づけるために色調を整える「色補正」の方法を中心に紹介してきましたが、今回は写真全体の色調は変えず、特定の色を強調する、「Lab色彩調整」と「マトリクス色彩補正」について解説します。
「デジカメで撮ってステライメージで仕上げる 星の写真調整」動画解説と画像サンプル

KAGAYA通信 拡大版「スラウェシ島での皆既日食」
パオナビニュース 「5年目の星空を、ともに見上げて」

🌛 News Watch

  • 名古屋にオープン 天文ショップ「スコーピオ」
  • 星景写真への注目度UP&ビクセン新製品ラッシュの「CP+

🌠 コーナー連載

  • 天体写真の世界 宇宙は美しい 88「おおぐま座の渦巻銀河」
  • 星をたずねて1万3000km 自転車日本一周 番外編「人・風景・星空に恵まれた自転車旅」
  • 由女のゆるゆる星空レポ 星の召すまま 第18回「実践型 宙ガール星空撮影入門」
  • ビジュアル天体図鑑 No.136「系外惑星HD 189733b」
  • KAGAYA通信 拡大版 Vol.92「スラウェシ島での皆既日食」
  • アクアマリンの誌上演奏会 Stage177「賢治さんと親しむ宇宙」
  • 天文台マダムがゆく その8「列車の中にプラネタリウム!SLでめぐる宮沢賢治の世界」
  • ブラック星博士のB級天文学研究室 25発目「星の数ほど星グッズ」
  • 月刊ほんナビ「始まりと終わりの手がかり」
  • 天文学とプラネタリウム 第144回「アルマ望遠鏡山麓施設見学会」
  • 三鷹の森 186「7勝目の皆既日食」
  • 新天体発見情報 128
  • 金井三男のこだわり天文夜話 第百八十四話「半身が隠れた半人半馬」
  • Observer's NAVI
  • ネットよ今夜もありがとう
  • 飲み星食い月す #187「コーヒー薫る北鎌倉。星月夜こそ嬉しかりけれ」
  • やみくも天文同好会
  • 銀ノ星 四光子の記憶 156「部分日食」
  • 5月の星空
  • 5月の月と惑星の動き
  • 5月の天文現象カレンダー
  • 5月の注目天文現象
  • NEWS CLIP 天文界の最新ニュースを解説
  • 新着情報
  • 星ナビひろば 読者の投稿・会誌会報コーナー
  • ギャラリー 読者の写真・イラスト作品などを掲載
■
スラウェシ島でのコロナ
(撮影/KAGAYA)
■
重力波検出の意義
(R. Hurt/Caltech-JPL)
■
ロケット打ち上げと夜光雲
(JAXA)
■
新製品と星景写真のCP+