群馬県生涯学習センターのプラネタリウムがリニューアルオープン
7月2日、群馬県前橋市の「群馬県生涯学習センター」のプラネタリウムがリニューアルオープンした。リニューアルオープン後は光学式プラネタリウムは使用しないフルデジタルプラネタリウムになり、アストロアーツの「ステラドームプロ」が導入されている。
【2016年7月25日 アストロアーツ】
7月2日(土)、群馬県前橋市にある「群馬県生涯学習センター」のプラネタリウムがリニューアルオープンした。
以前は五藤光学研究所の光学式プラネタリウム「GN-AT」が星空を映し出していたが、リニューアルオープン後は光学式プラネタリウムを使用せずにプロジェクタのみで星空を投影する、フルデジタルプラネタリウムとなる。デジタルプラネタリウムになったことで、光学式プラネタリウムではできなかった星の動きが可能となり、今までよりも表現豊かな動きのある星空を楽しむことができるだろう。
使用しているプロジェクタはJVCの「DLA-X550R」。これを3台使用してドーム全体に星空を投影する事により、精細で迫力のある星空を18mの広いドームに映し出している。
新しく導入されたステラドームの星空
リニューアルオープン後は「妖怪ウォッチ」など、子どもたちに人気のデジタルプラネタリウム番組が常時投影される。また、星空解説番組としてアストロアーツが株式会社ウェザーニューズの協力を得て作成した、かわいい星座たちがドーム上を動く番組も投影される。
この機会にリニューアルオープン後の生まれ変わった星空を見に訪れてみてはいかがだろうか。