AstroArts Topics

明けの明星

【特集】明けの明星 金星(2023~2024年)

2023/08/21
2023年の9月ごろから2024年の1月ごろまで、明けの明星の金星が見ごろです。日の出前の東の空で輝く様子はよく目立ちます。細い月と並ぶ光景はとくに美しく、寒い時期に早起きしてでも見たい夜明け空です。ぜひご覧ください。

2022年9月上旬 金星とレグルスが大接近

2022/08/29
9月上旬ごろ、明け方の東の低空で、金星とレグルスが大接近する。最接近は9月5日ごろ。

2022年8月26日 細い月と金星が接近

2022/08/19
8月26日の明け方、東北東の低空で細い月と金星が接近する。

2022年8月中旬 金星とプレセペ星団が大接近

2022/08/10
8月中旬から下旬ごろ、明け方の東北東の低空で、金星とプレセペ星団が大接近する。最接近は8月18日ごろ。

2022年7月27日 細い月と金星が接近

2022/07/20
7月27日の未明から明け方、東北東の低空で細い月と金星が接近する。

2022年7月上旬 金星とアルデバランが接近

2022/06/24
6月下旬から7月上旬ごろ、明け方の東北東の低空で、金星とアルデバランが接近する。最接近は7月2日ごろ。

2022年6月26日 細い月と金星が並ぶ

2022/06/17
6月26日の未明から明け方、東北東の低空で細い月と金星が並ぶ。プレアデス星団も近い。

2022年6月下旬 金星とプレアデス星団が並ぶ

2022/06/17
6月下旬ごろ、未明から明け方の東北東の低空で、金星とプレアデス星団が並ぶ。最接近は6月24日ごろ。

2022年5月27日 細い月と金星が接近

2022/05/20
5月27日の未明から明け方、東の低空で細い月と金星が接近する。

2022年4月27日 細い月と金星が並ぶ

2022/04/20
4月27日の明け方、東南東の低空で細い月と金星が並ぶ。

星空案内 毎月の天文現象や星座を解説

2022年3月20日 金星が西方最大離角

2022/03/11
3月20日、未明から明け方の東南東の空で輝いている明けの明星の金星が太陽から最も離れて西方最大離角となる。

【特集】明けの明星 金星(2022年 冬~秋)

2022/01/17
2022年の1月ごろから9月ごろまで、明けの明星の金星が見ごろです。日の出前の東の空で輝く様子は、低いもののよく目立ちます。3月から6月ごろまでは金星のほか火星・木星・土星も明け方の空にあり、にぎやかな光景になります。

2020年8月13日 金星が西方最大離角

2020/08/06
8月13日、未明から明け方の東の空で輝いている明けの明星の金星が太陽から最も離れて西方最大離角となる。

【特集】明けの明星 金星(2020年 夏~冬)

2020/06/15
2020年の7月ごろから12月ごろまで、明けの明星の金星が見ごろです。夜明けの東の空で輝く様子はよく目立ちます。時おり細い月と並ぶ光景は、とくに美しい眺めです。肉眼や双眼鏡で見たり、撮影したりしてみましょう。

2019年6月2日 細い月と金星が接近

2019/05/24
6月2日の明け方、東の低空で月齢28の極細の月と明けの明星の金星が接近して見える。

2019年5月3日 細い月と金星が接近

2019/04/22
5月3日の明け方、東の低空で月齢27の細い月と明けの明星の金星が接近して見える。

2019年4月2日 細い月と金星が並ぶ

2019/03/26
4月2日の明け方、東南東の低空で月齢26の細い月と明けの明星の金星が並んで見える。

2019年3月3日 細い月と金星が大接近

2019/02/22
3月3日の明け方、東南東の低空で月齢26の細い月と明けの明星の金星が大接近して見える。

2019年2月1日 細い月と金星が大接近

2019/01/25
2月1日の未明から明け方、南東の低空で月齢26の細い月と明けの明星の金星が大接近して見える。

2019年1月6日 金星が西方最大離角

2018/12/27
日の出前の東の空に輝いている金星が、1月6日に太陽から最も離れて西方最大離角となる。