2019年10月28日 天王星がおひつじ座で衝
宵のころ東の空に見えているおひつじ座に位置する天王星が、10月28日に衝となる。太陽‐地球‐天王星がまっすぐに並び、一晩中見える時期だ。
明るさは約6等級で、双眼鏡を使うと比較的簡単に見つけられる。月明かりや街明かりの影響が小さい暗い空の下で、星図を頼りに探してみよう。近くにある4等星のうお座ο(オミクロン)星、くじら座ξ(クシー)1星を目印にするとわかりやすいだろう。
天王星の位置。星図の星は8等級まで
関連記事
- 2023/03/24 2023年3月下旬 金星と天王星が大接近
- 2023/03/17 2023年3月27日 ケレスがかみのけ座で衝
- 2022/12/26 2023年1月3日 パラスがおおいぬ座で衝
- 2022/12/16 2022年12月下旬 惑星パレード
- 2022/12/01 2022年12月8日 火星がおうし座で衝
- 2022/11/01 2022年11月9日 天王星がおひつじ座で衝
- 2022/09/16 2022年9月27日 木星がうお座で衝
- 2022/09/09 2022年9月17日 海王星がみずがめ座で衝
- 2022/08/31 2022年9月7日 ジュノーがみずがめ座で衝
- 2022/08/19 2022年8月26日 ベスタがみずがめ座で衝
- 2022/08/05 2022年8月15日 土星がやぎ座で衝
- 2022/07/26 2022年8月上旬 火星と天王星が大接近
- 2022/06/17 2022年6月下旬 明け方の空に全惑星が見える
- 2022/06/07 なぜ海王星は天王星より青いのか
- 2022/06/03 2022年6月中旬 金星と天王星が大接近
- 2022/01/05 2022年1月13日 イリスがふたご座で衝
- 2021/11/18 2021年11月28日 ケレスがおうし座で衝
- 2021/10/28 2021年11月5日 天王星がおひつじ座で衝
- 2021/09/08 2021年9月15日 海王星がみずがめ座で衝
- 2021/09/02 2021年9月9日 パラスがうお座で衝