ステライメージ25周年!
【2022年2月7日 アストロアーツ】
天体画像処理ソフト「ステライメージ」は1997年に初版が発売され、この2月で25周年を迎えます。天体写真の撮影環境やトレンドの変化、カメラ・PCの進化、画像処理手法の開発等に合わせて、ステライメージも高速化や機能の向上、使いやすさの改良などを積み重ねてまいりました。ユーザーの皆さまをはじめ、サポートくださった多くの方々に感謝申し上げます。
「ステライメージ25周年特設サイト」で25年の歴史を振り返ります
アストロアーツオンラインショップでは、「ステライメージ25周年記念セール」を実施中。ステライメージの最新版「ステライメージ9」や関連商品を特価で販売いたします。セール期間は2月28日(月)12時まで。
また、「ステライメージ25周年記念特典ビデオ」として、「アストロアーツ 天文講習会」のオンライン画像処理講座(2020年6月開催分)の動画を無償公開しています(3月31日(木)まで/視聴にはステライメージ8/9/Liteのユーザー登録が必要です)。
引き続き、便利で高機能、わかいやすく使いやすいソフトウェアの開発に努めてまいります。ステライメージをはじめ、アストロアーツの製品ならびにサービスを、今後ともよろしくお願いいたします。
〈関連リンク〉
- ステライメージ25周年特設サイト
- アストロアーツ オンラインショップ: 「ステライメージ25周年記念セール」
- 製品情報:
関連記事
- 2022/06/23 6月29日にステライメージの無料オンライン実習を開催
- 2022/04/22 4月28日にステライメージの無料オンライン実習を開催
- 2022/04/21 天体画像処理ソフト「ステライメージ9」9.0fアップデータ公開 CMOSカメラの画像をより美しく自動処理、コンポジットの高速化など
- 2022/03/01 天体画像処理ソフト「ステライメージ9」9.0eアップデータ公開 画像の読み込み/合成に関する不具合修正など
- 2021/12/16 1月22日よりオンラインで天体画像処理講習会を開催
- 2021/09/13 天体画像処理ソフト「ステライメージ9」9.0dアップデータ公開 新機種対応、自動処理強化など
- 2021/09/07 9月11日にオンライン講習会「光害地での星雲星団撮影」を開催
- 2021/08/10 ステラシリーズ製品アンケートご協力のお願い
- 2021/06/28 公式ブログ:天体画像処理完全マスター!「オンライン講習会」レポート
- 2021/06/18 6月26日・27日にオンラインで天体画像処理講習会を開催
- 2021/06/11 モバイルアプリ「iステラ」「iステラ HD」「スマートステラ」期間限定で特価販売
- 2021/04/13 「ステライメージ」ウェブヘルプ更新「CMOSカメラで撮影したFITS画像がモノクロで表示される」
- 2021/04/07 4月24日にオンラインで天体画像処理講習会を開催
- 2021/04/07 天体画像処理ソフト「ステライメージ9」が9.0cにアップデート
- 2021/02/02 天体画像処理ソフト「ステライメージ9」が9.0bにアップデート 画像処理の安定性向上、不具合等に対応
- 2021/01/12 公式ブログ:「ステライメージ9」高速化のひみつ
- 2020/12/21 天体画像処理ソフト「ステライメージ9」および「公式ガイドブック」発売!9.0aアップデータ、試用版も公開
- 2020/11/16 天体画像処理ソフト「ステライメージ9」、12月発売予定!
- 2020/10/01 公式ブログ:【撮らなきゃ損】第5回ダーク処理とコンポジット
- 2020/08/27 天体画像処理ソフト「ステライメージ8」が8.0jにアップデート キヤノン、ニコンの対応機種を追加