ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が最終軌道に到達

このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年12月25日に打ち上げられたNASAのジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が、ラグランジュ点L2を周回する最終軌道に入った。

【2022年1月26日 NASA Blog

昨年12月25日(日本時間、以下同)に打ち上げられたNASAのジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(以下「JWST」)は、1月25日午前4時にスラスターを約5分間噴射する最終軌道調整を実施し、地球から約150万km離れた、太陽・地球系のラグランジュ点L2を周回するハロー軌道に入った。

L2は地球を挟んで太陽の反対側にある、重力的に安定した地点だ。L2の周囲にとどまることで、近赤外線を観測するJWSTにとって邪魔な熱源となる地球と太陽は常に同じ方向に見える。この熱を、L2までの道中で展開した5層のサンシールドで防ぐことで、望遠鏡や観測装置は低温に保たれる。

打ち上げから最終軌道までのJWSTの旅
打ち上げから、L2を回るハロー軌道(青)に到着するまでのJWSTの旅(黄色)。画像クリックで拡大表示(提供:Steve Sabia/NASA Goddard)

折りたたまれた状態で打ち上げられたJWSTは、L2までの旅路でサンシールドに加えて主鏡などを含めた全ての展開を終えている。これから3か月かけて、光学系をnm(ナノメートル)に近い精度で調整する作業が始まる。科学観測の開始はこれから約5か月後となる見込みだ。


「星ナビ」2022年3月号(2月4日発売)でJWSTを8ページ特集しています。

星ナビ2022年3月号

〈参照〉

〈関連リンク〉