
日食を見るには、特別な観察器具が必要です
太陽の光は非常に強いため、その大部分が隠れていてもまぶしすぎて欠けている様子がわかりません。金環食の間を含め、日食を直接(投影など以外の方法で)見るには
太陽観察用のプレートやメガネなど特別なフィルターが必須です。「太陽のまぶしさを抑え」かつ「有害な光線をふせぐ」役割があります。
サングラス等での観察は危険!
太陽観察用以外の、一般的なサングラスや黒い下じき、色つきガラスなどは有害な光線が通り抜けてしまうおそれがあるため、確認せずに観察に使うのは非常に危険です。目を傷め、視覚障害を引き起こすことがあります。
「
どうすれば見られるの?」ページでは、安全に日食を見るための注意事項や、いろいろな観察方法・器具をご紹介しています。
太陽観察用器具はアストロアーツオンラインショップでもお取り扱いしております。

金環アプリ2012
日食の欠け具合や太陽の見える方向を調べられる無料アプリ
「金環アプリ2012」を使えば、iPhoneを空にかざすだけで、金環日食の日の太陽がどの方向に見えるかわかります。また、観察する場所によって異なる太陽の欠け始め、食の最大、欠け終わりの時刻や欠け具合の様子も正確に知ることができます。
製品ページへ ダウンロードページ(App Store)
エクリプスナビゲータ Ver.2
本格的な日食観測に特化した専用ソフト
「エクリプスナビゲータ Ver.2」は、1999年〜2042年の日食を高精度に計算、グラフィック表示します。2.5アップデータで「かすり日食」に対応して地図表示を刷新。
製品ページへ
「エクリプスナビゲータ2012」と「エクリプスナビゲータ Ver.2」の機能比較等については、以下の「『エクリプスナビゲータ』シリーズ製品比較ページ」をご覧ください。

ステラナビゲータ Ver.9
あらゆる天文現象をシミュレーション
金環日食のようすを正確に再現します。GPSと連動して観測場所の正確な接触時刻を知ることができます。日食以外の天文現象のシミュレーションにも対応した万能ソフトです。
製品ページへ
スマートステラ
正確さと美しさを兼ね備えた、ファン待望のAndroidアプリ
ファン待望のAndroid用星図アプリが登場。日時・場所を設定して見える星空を美しく表示。金環日食の再現にも対応しています。電子コンパスと加速度センサーを搭載した機種なら、かざした方向に見える星・星座などの名前がすぐわかります。正確さと美しさを備えた総合型星空ナビゲーションツールです。
製品ページへ 購入ページ(Androidマーケット)
星空ナビ
「何時ごろ欠ける?」がすぐわかる
ニンテンドーDSソフト「星空ナビ」は、内蔵のセンサーでかざした方向を感知して星空をナビゲートするデジタル星座早見です。
「5月21日の朝7時ごろ、太陽はどの方向に見える?」「住んでいるところではどのくらい欠けるの?」を教えてくれるので、日食観察の準備も万端。
製品ページへ
星空ナビで日食をシミュレーション

500円 日食の観察・撮影方法をわかりやすく解説。大判で使いやすい&切って5人分のメガネになる「観察プレート」(A5判)付。 アストロアーツオンラインショップでは完売となりました。お近くの書店・コンビニ(一部店舗を除く)でおたずねください。 |
2,580円 5月21日の日食の観察・撮影方法を徹底解説。シミュレーションソフト「エクリプスナビゲータ2012」や日食の映像を収録したDVD-VIDEO/ROM付き。 |
ムック版 2,480円/電子版 1,480円 2012年の天文現象がこの一冊でわかるDVD-VIDEO/ROM付きムック |
800円 金環カウントダウン特集 「日本列島を駆け抜ける月の影」 |
980円 金環日食直前特集 アストロアーツオンラインショップでは完売となりました。お近くの書店でおたずねください。 |
|
800円 金環カウントダウン特集 「焦点距離別構図検討編〜撮影計画を立てる〜」 |
800円 金環カウントダウン特集 「太陽を安全に見る・撮る 減光フィルター大研究編」 |
800円 金環カウントダウン特集 「金環帯大研究編」 |
2009年7月22日の皆既日食の感動をもう一度 |
|

観望方法やグッズの種類、また太陽の光を投影して観察する道具の工作方法については、「どうすれば見られるの?」ページでご紹介しています。
 アストロアーツ 日食グラス
アストロアーツ製 期間限定特価 980円 完売しました |
500円 日食の観察・撮影方法をわかりやすく解説。大判で使いやすい&切って5人分のメガネになる「日食観察プレート」(A5判)付き。 アストロアーツオンラインショップでは完売となりました。お近くの書店・コンビニ(一部店舗を除く)でおたずねください。 |
980円 金環日食直前特集 アストロアーツオンラインショップでは完売となりました。お近くの書店でおたずねください。 |
 日食観察プレート B5版
アストロアーツ製 完売しました |

太陽日食観察メガネ
アイソテック製 完売しました |
 うちわ型太陽日食メガネ
アイソテック製 完売しました |

日食グラス KAGAYAシリーズ
ビクセン製 完売しました |
 太陽観察安全グラス 3枚セット
星の手帖社製 完売しました |
 太陽リングを見よう!金環日食 (日食グラス+ピンホールシート)
星の手帖社製 完売しました |
バーダープラネタリウム社製 |
 ピンホール望遠鏡
東急コミュニティー製 完売しました |
ソーラースコープ社製 |
ビクセン製 |

※太陽撮影用NDフィルターを通して太陽を見ると大変危険です。必ず撮影用にのみご利用ください。撮影の際は光学ファインダをのぞかないよう注意してください。
500円 日食の観察・撮影方法をわかりやすく解説。大判で使いやすい&切って5人分のメガネになる「日食観察プレート」(A5判)付き。 アストロアーツオンラインショップでは完売となりました。お近くの書店・コンビニ(一部店舗を除く)でおたずねください。 |
980円 金環日食直前特集 アストロアーツオンラインショップでは完売となりました。お近くの書店でおたずねください。 |
 日食観察プレート B5版
アストロアーツ製 450円 完売しました |
| 「日食観察プレート」(A5またはB5サイズ)は携帯カメラやコンパクトデジカメでの撮影のほか、カットすれば簡易フィルターとしても使えます。ただし、太陽は赤みを帯びてにじんで映ります。撮影用フィルターとの比較画像や使い方の概要、注意事項などは日食観察プレート使い方ガイドをご覧ください。 |
 太陽撮影用フィルター DHG ND-100000 58mm / ステップアップリング
マルミ光機製 完売しました |
 太陽撮影用フィルター DHG ND-100000 77mm / ステップアップ(ダウン)リング
マルミ光機製 完売しました |

ケンコーNDフィルター ND400プロフェッショナル / PRO ND8 / PRO1D プロND16(W)
ケンコー製
|
サイトロンジャパン製 |
 ナカニシイメージラボ D5フィルター
トミーテック扱い製 完売しました |
 PRO ND100000(角形)
ケンコー・トキナー 製 完売しました |
 PRO ND100000(丸枠)
ケンコー・トキナー 製 完売しました |
 iPhone4/4S用 5倍太陽撮影キット
ケンコー・トキナー 製 完売しました |
 NIL/IDAS D4.3RSフィルター
ナカニシイメージラボ 製 完売しました |

|
株式会社メシエカード 1,980円 |
 日食Tシャツ
アストロアーツ 製 完売しました |