「ステラナビゲータ使いこなし講座」2回目を6月6日に実施
【2023年6月2日 アストロアーツ】
アストロアーツは、天文シミュレーションソフト「ステラナビゲータ12」をもっと使いこなしたい方、疑問を解決したい方のために、無料オンライン講習会を実施しています。5月2日に開催した第1回が好評だったことを受け、2回目の講座を6月6日(火)に行います。
アストロアーツ・ユーザーサポート係の廣瀬が、「ステラナビゲータ12」の付属マニュアルに掲載されている画像を再現します。水星から土星までの惑星が勢揃いしたシーンに迫るうちに、ステラナビゲータはもちろんのこと、天文への理解も深まるかもしれません。
ご視聴の皆さまからの質問にもお答えしますので、是非この機会をご活用ください。「ステラナビゲータ12」をお持ちでない方からのご質問も大歓迎です。
配信アーカイブ
《詳細》
- ■ 日時:
-
- 2023年6月6日(火) 19:00~(15分程度を予定)
- ■ 講師:
-
- 廣瀬 匠(アストロアーツ事業企画部・ユーザーサポート係)
- ■ URL:
-
- YouTube Live:https://youtu.be/rkmbzWs4jFY
上記日時に配信が開始されます。講座終了後も同じURLでアーカイブをご覧いただけます。
- YouTube Live:https://youtu.be/rkmbzWs4jFY
- ■ 受講料:
-
- 無料
- ■ 申し込み:
-
- 不要。開始時間に上記YouTubeページにアクセスしてください
〈関連リンク〉
- アストロアーツ 製品情報:ステラナビゲータ12
- アストロアーツ オンラインショップ:ステラナビゲータ
- アストロアーツ 講習会
- アストロアーツ YouTubeチャンネル
関連記事
- 2023/08/29 公式ブログ:8月31日の「スーパームーン」は「今年最大の満月」ではない?
- 2023/08/04 公式ブログ:ステラナビゲータで国際宇宙ステーションを探そう
- 2023/07/31 ブルームーンでスーパームーンな月を写そう!オンライン講座開催
- 2023/07/28 ステラショットとステラナビゲータの無料オンライン講習会を開催
- 2023/07/21 オンライン講習会「ペルセウス座流星群の撮影」を開催
- 2023/07/14 公式ブログ:ペガスス座51番星系で新星座を考える
- 2023/06/21 オンライン講習会「天体画像処理 完全マスター」を開催
- 2023/06/13 オンライン講習会「星雲・星団撮影 基礎講座」を開催
- 2023/06/12 公式ブログ:ステラナビゲータで旧暦を計算してみた
- 2023/06/01 公式ブログ:ChatGPTと天文対話:「月と金星の大接近」の楽しみ方
- 2023/05/31 天文シミュレーションソフト「ステラナビゲータ12」12.0cアップデータ公開 機能や動作速度の向上、不具合対応など
- 2023/05/26 6月10日からオンラインで星景写真講座を開講
- 2023/05/24 公式ブログ:住宅街に現れた謎の集団!?とある日のアストロアーツ
- 2023/04/28 「ステラナビゲータ使いこなし講座」を5月2日に実施
- 2023/04/07 天文シミュレーションソフト「ステラナビゲータ12」12.0bアップデータ公開 動作の安定性向上、不具合等に対応
- 2023/04/03 公式ブログ:金星食ライブ配信!予期せぬトラブルで遠征不可能に…本番までの舞台裏を大公開!
- 2023/03/15 「ステラナビゲータ12」本日発売!
- 2023/03/09 「ステラナビゲータ12」新機能使いこなし講座を3月15日に実施
- 2023/02/17 「ステラナビゲータ12」、3月15日発売!
- 2022/12/21 公式ブログ:お誕生日の星座と星空の関係