2022年11月8日 皆既月食
より詳しくは「皆既月食×天王星食特集」をご覧ください。
11月8日の宵、月が地球の影に隠される皆既月食が起こり全国で見られる。日本国内で月食が見られるのは昨年11月19日以来、1年ぶりである。
月食の進行は全国で同時刻に起こり、18時9分に部分食が始まって月が欠けていく。月が地球の影に完全に入ってしまう皆既食は19時17分から20時42分で、約1時間半の長丁場だ。21時49分に部分食が終わる。事前に方位や高度などをよく確かめておこう。
また、この月食中に、月が天王星を隠す天王星食も同時に起こる。双眼鏡や天体望遠鏡が必要となるが、非常に珍しい現象なのでぜひ観察しよう。
〈関連リンク〉
- 【特集】2022年11月8日 皆既月食×天王星食
- 星空ガイド
- 天体写真ギャラリー:月食
- 星ナビ.com:2022年11月号 「皆既月食×天王星食」14ページ大特集
関連記事
- 2023/01/25 2023年1月31日 月と火星が接近
- 2023/01/19 2023年1月26日 細い月と木星が接近
- 2023/01/16 2023年1月23日 細い月と金星、土星が接近
- 2022/12/27 2023年1月3日 月と火星が大接近
- 2022/12/22 2022年12月29日 月と木星が接近
- 2022/12/20 公式ブログ:皆既月食写真を合成~ステラナビゲータを下絵作成に活用しよう~
- 2022/12/01 2022年12月8日 月と火星が接近
- 2022/11/25 2022年12月2日 月と木星が接近
- 2022/11/21 2022年11月29日 月と土星が接近
- 2022/11/08 「ステラショット2」月食撮影機能について重要なお知らせ
- 2022/11/04 11月8日に皆既月食×天王星食ライブ配信
- 2022/11/04 2022年11月11日 月と火星が大接近
- 2022/10/31 月面クレーターの斜面は小天体衝突で変化し続ける
- 2022/10/31 2022年11月8日 天王星食
- 2022/10/11 月はほんの数時間で作られたかもしれない
- 2022/10/07 【特集】 皆既月食×天王星食(2022年11月8日)
- 2022/09/30 2022年10月8日 月と木星が接近
- 2022/09/09 2022年9月17日 月と火星が接近
- 2022/09/05 2022年9月11日 月と木星が大接近
- 2022/09/02 2022年9月10日 中秋の名月(十五夜)