2019年9月13日 中秋の名月(十五夜)
より詳しくは「中秋の名月特集」をご覧ください。
旧暦の八月十五日は十五夜。この日の月は「中秋の名月」として知られており、お月見をする習慣がある。
今年の中秋の名月の日は9月13日だ。満月の前日だが、肉眼ではほぼ丸く見えるだろう。天体望遠鏡で大きく拡大してみると、左側がやや欠けているのがわかる。
ふだん、星空を観察するときには嬉しくない月明かりだが、この日ばかりは明るい月を愛でて楽しもう。旧暦九月十三日にお月見をする「後の月(十三夜)」は10月11日。
〈関連リンク〉
関連記事
- 2022/06/24 2022年6月26日 細い月と金星が並ぶ
- 2022/06/16 2022年6月23日 月と火星が大接近
- 2022/06/15 2022年6月22日 月と木星が接近
- 2022/05/20 2022年5月27日 細い月と金星が接近
- 2022/05/18 2022年5月25日 月と火星が接近
- 2022/05/09 2022年5月16日 皆既月食(南北アメリカ・ヨーロッパ・アフリカ)
- 2022/04/22 2022年5月2日 細い月と水星が接近
- 2022/04/20 2022年4月27日 細い月と金星が並ぶ
- 2022/02/22 月面で2種類のサンプルが得られる地点、「かぐや」データ解析から判明
- 2022/02/07 月のうさぎの餅つきは江戸時代に始まった
- 2021/12/28 2022年1月4日 細い月と水星が接近
- 2021/12/24 2022年1月1日 細い月と火星が大接近
- 2021/12/02 2021年12月9日 月と木星が接近
- 2021/11/30 2021年12月7日 細い月と金星が接近
- 2021/11/26 2021年12月3日 細い月と火星が大接近/火星食
- 2021/11/12 2021年11月19日 部分月食
- 2021/10/29 2021年11月8日 金星食/細い月と金星が大接近
- 2021/10/27 2021年11月4日 細い月と水星が大接近
- 2021/10/19 【特集】部分月食(2021年11月19日)
- 2021/10/08 2021年10月15日 月と木星が接近