2022年10月8日 月と木星が接近
10月8日の宵から9日の未明、月齢13の満月前の明るい月と木星が接近して見える。
木星は約10日前に衝を迎えたばかりで、ほぼ一晩中見える観察の絶好期だ。マイナス2.9等と明るく、「後の月」と呼ばれる十三夜の名月がそばで輝いていても存在感がある。肉眼や双眼鏡で眺めるだけでなく、天体望遠鏡で月の模様や木星の縞模様、ガリレオ衛星も観察してみよう。次回の接近は11月4日。
〈関連リンク〉
関連記事
- 2023/03/20 2023年3月28日 月と火星が大接近
- 2023/03/20 2023年3月下旬 水星と木星が大接近
- 2023/03/16 2023年3月24日 細い月と金星が大接近/金星食
- 2023/02/22 2023年3月上旬 金星と木星が大接近
- 2023/02/21 2023年2月28日 月と火星が接近
- 2023/02/20 南極隕石が明らかにした月の火山活動の変化
- 2023/02/15 木星の衛星を新たに12個発見、計92個に
- 2023/02/15 2023年2月22日 細い月と金星が接近
- 2023/02/08 2023年2月中旬 金星と海王星が大接近
- 2023/01/25 2023年1月31日 月と火星が接近
- 2023/01/19 2023年1月26日 細い月と木星が接近
- 2023/01/16 2023年1月23日 細い月と金星、土星が接近
- 2023/01/16 2023年1月下旬 金星と土星が大接近
- 2022/12/27 木星の気温変化は季節と無関係だが規則的
- 2022/12/27 2023年1月3日 月と火星が大接近
- 2022/12/22 2022年12月29日 月と木星が接近
- 2022/12/22 2022年12月下旬 水星と金星が大接近
- 2022/12/20 公式ブログ:皆既月食写真を合成~ステラナビゲータを下絵作成に活用しよう~
- 2022/12/16 2022年12月下旬 惑星パレード
- 2022/12/01 2022年12月8日 月と火星が接近