ニート彗星(C/2001 Q4) 投稿画像ギャラリー(No. 19)

Top || No. 18 ‹‹ No. 19 ›› No. 20


(林伸彦氏撮影のニート彗星の写真)

撮影者:
林 伸彦
撮影日時:
2004年5月25日 20時42分30秒〜49分、露出 30秒×10枚
撮影地:
熊本県 阿蘇ミルクロード
撮影機材等:
タカハシ SKY-90 + フラットナーレデューサ併用(合成fl=407mm 合成F4.5)、キヤノン EOS Kiss Digital(ISO 1600)、ビクセン ニューアトラクス
撮影者コメント:

月明かりにも負けず肉眼でもどうにか確認できるレベルです。


(飯塚国太郎氏撮影のニート彗星の写真)

撮影者:
飯塚 国太郎
撮影日時:
2004年5月22日 21時53分、露出 10分
撮影地:
広島県豊平町
撮影機材等:
ボーグ 100ED(F4)、マミヤプレス 改造ボディ、フジカラー Pro800、タカハシ EM-200でノータッチガイド
撮影者コメント:

5月18日の時より見掛け移動が少なくなっています。


(吉尾賢治氏撮影のニート彗星の写真 1) (吉尾賢治氏撮影のニート彗星の写真 2)

撮影者:
吉尾 賢治
撮影日時:
(1枚目)2004年5月25日 20時27分〜47分、露出 2分×2枚 + 3分×4枚
(2枚目)2004年5月25日 20時53分〜21時6分、露出 3分×3枚 + 4分×2枚
撮影地:
富山県東砺波郡城端町(国道304号五箇山トンネル付近)
撮影機材等:
タカハシ FS-60C フローライト屈折(fl=355mm)、キヤノン EOS Kiss Digital(IRC除去改造機、ISO 800)、直焦点撮影、ペンタックス製赤道儀でノータッチガイド
2枚目は対物レンズにLPS-P1光害カットフィルタ装着

(茂木弘光氏撮影のニート彗星の写真)

撮影者:
茂木 弘光(CST友の会)
撮影日時:
2004年5月25日 20時16分、露出 30秒×30枚
撮影地:
群馬県太田市
撮影機材等:
笠井 メタルドブ(D=25cm fl=1250mm)、ビットラン BJ-32L(-15度に冷却、2×2ビニング)、LPS-P1フィルタ、タカハシ NJPで自動追尾
ステライメージ3にて画像処理、擬似カラー
撮影者コメント:

月があったので自宅からの撮影にしました。薄ら頭部のシェル構造がわかりますね。


(芦谷裕之氏撮影のニート彗星の写真)

撮影者:
芦谷 裕之
撮影日時:
2004年5月23日 21時23分、露出 4分×6枚
撮影地:
京都府舞鶴市(標高300m地点)
撮影機材等:
ビクセン R200SS(反射望遠鏡、D=20cm fl=800mm)、キヤノン EOS Kiss Digital、ビクセン アトラクス赤道儀
ステライメージ4で画像処理
撮影者コメント:

尾がなんとか写りました。恒星がギザギザです。


(村岡充夫氏撮影のニート彗星の写真 1) (村岡充夫氏撮影のニート彗星の写真 2)

撮影者:
村岡 充夫
撮影日時:
(1枚目)2004年5月25日 20時15分、露出 30秒
(2枚目)2004年5月25日 20時23分、露出 2分
撮影地:
群馬県 榛名山
撮影機材等:
(共通機材)キヤノン EOS Kiss Digital、タカハシ 90Sで自動追尾
(1枚目機材)35mm F4
(2枚目機材)反射望遠鏡(D=16cm F4.8)、直焦点撮影
撮影者コメント:

リニア彗星は山肌に隠れ見えませんでした。ニート彗星は月光に負けない明るさを保ち、まだ肉眼で見えます。


(吉田富三氏撮影のニート彗星の写真)

撮影者:
吉田 富三
撮影日時:
2004年5月25日 20時45分、露出 3分
撮影地:
京都府船井郡
撮影機材等:
ビクセン R200SS、キヤノン EOS Kiss Digital、タカハシ NJP
ステライメージ4にて画像処理
撮影者コメント:

最高に恵まれた天候でした。しかし、月が少し明るすぎます。カメラのファインダ−内でもはっきり確認できました。


(藤井律男氏撮影のニート彗星の写真 1) (藤井律男氏撮影のニート彗星の写真 2)

撮影者:
藤井 律男
撮影日時:
(1枚目)2004年5月25日 20時50分、露出 120秒
(2枚目)2004年5月25日 21時10分、露出 60秒×2枚
撮影地:
岡山県笠岡市
撮影機材等:
(1枚目機材)タムロン 300mm F2.8、MUTOH CV-16L、三鷹 GN-170で自動追尾
(1枚目処理)ステライメージ4にて処理、LRGB合成
(2枚目機材)ペンタックス 125SD(fl=616mm F4.9)、富士写真フイルム FinePix S2 Pro(ISO 1600、RAW)、三鷹 GN-170で自動追尾
(2枚目処理)ステライメージ4にて処理
撮影者コメント:

月明かりの中でも健在です。


(加藤保美氏撮影のニート彗星の写真)

撮影者:
加藤 保美
撮影日時:
2004年5月25日 20時31分、露出 313秒
撮影地:
北軽井沢
撮影機材等:
ニコン 200mm F4、キヤノン EOS Kiss Digital(ISO 800)、ビクセン GPガイドパックで追尾
撮影者コメント:

月齢6日の月がニートとリニア彗星の間にあって月明かりが気になる。コマから下側に扇形に広がった尾は何なのだろう?リニア彗星を探したがまだ高度が低くて残念ながら見つけることはできなかった。


(前野拓氏撮影のニート彗星の写真)

撮影日時:
2004年5月25日 20時2分、露出 (L画像)20秒×20枚、(RGB画像)各20秒×10枚ずつ
撮影地:
徳島県 那賀川町科学センター
撮影機材等:
シュミットカセグレン望遠鏡(D=30cm F3.0)、ビットラン BJ-32L、L画像は赤外カットフィルタ使用
ステライメージ4で画像処理

(冨沢省一氏撮影のニート彗星の写真 1) (冨沢省一氏撮影のニート彗星の写真 2)

撮影者:
冨沢 省一
撮影日時:
(1枚目)2004年5月23日 21時2分〜17分、露出 90〜120秒×9枚
(2枚目)2004年5月24日 21時8分〜28分、露出 1分×16枚
撮影地:
山口県周南市櫛ヶ浜
撮影機材等:
(共通機材)キヤノン EOS Kiss Digital(ISO 1600)
(1枚目機材)ボーグ 100ED + ×.75レデューサ
(2枚目機材)ミード製望遠鏡(シュミットカセグレン、D=30cm) + ×.75レデューサ
撮影者コメント:

彗星も少し暗くなってきたようで、市街地からの撮影も少し難くなってきました。


(坂木泰三氏撮影のニート彗星の写真)

撮影者:
坂木 泰三
撮影日時:
2004年5月25日 21時7分、露出 1分×7枚 + 50秒×7枚
撮影地:
神奈川県愛甲郡愛川町半原
撮影機材等:
タカハシ ε-130(D=13cm fl=430mm)、ビットラン BJ-41L
撮影者コメント:

関東は天候に恵まれず、ようやく撮影ができました。


(中村和志氏撮影のニート彗星の写真)

撮影者:
中村 和志
撮影日時:
2004年5月25日 21時28分0秒、露出 30秒×8枚
撮影地:
兵庫県三木市 愛宕山(ひょうご情報公園都市)
撮影機材等:
ペンタックス 100SDUF、ペンタックス *ist D、ビクセン GP-E + SkySensor2000PCによる彗星追尾
dcrawで現像、ImageMagick + 自作ソフトで画像処理、彗星で位置合わせしてコンポジット
撮影者コメント:

上が天の北。

今日は天気が良かったが、代わりに月がまぶしくなってきた。


(梶山豊氏撮影のニート彗星の写真)

撮影者:
梶山 豊(萩天文同好会)
撮影日時:
2004年5月22日 21時5分、露出 10分
撮影地:
山口県萩市椿東 笠山虎ヶ崎駐車場
撮影機材等:
SMC タクマー 135mm F2.5→3.3、アサヒペンタックス SPF、フジカラー SUPERIA Venus400、タカハシ EM-200赤道儀で自動追尾
ネガをフィルムスキャナLS-2000(ニコン)で読み取り、Photoshopでコントラスト、レベル補正

(新井寿氏撮影のニート彗星の写真)

撮影者:
新井 寿(群馬星の会)
撮影日時:
2004年5月25日 20時34分〜58分、露出 (L画像)60秒×10枚、(RGB画像)各60秒×6枚ずつ
撮影地:
群馬県勢多郡富士見村 赤城山新坂平駐車場
撮影機材等:
Ai Nikkor ED 180mm F2.8開放、ビットラン BJ-41L(-10度に冷却)、L画像は1×1ビニング、RGB画像は2×2ビニング、タカハシ 90S赤道儀にて自動ガイド
各画像をダーク補正後、ステライメージ4にて画像処理、彗星の位置を基準に加算平均合成
撮影者コメント:

月齢6.4の月のすぐ近くでしたが、空の透明度がよく、彗星のイメージはしっかりしていました。


(石田智也氏撮影のニート彗星の写真)

撮影者:
石田 智也
撮影日時:
2004年5月25日 20時31分、露出 10秒
撮影地:
大阪府高槻市 萩原運動公園駐車場
撮影機材等:
カシオ QV-2900UX(8倍光学ズーム(35mmフィルム換算で320mm相当)、F3.5、ISO 320相当)、三脚による固定撮影
明るさのみ画像調整
撮影者コメント:

月明かりのため露出を抑えてのデジカメ固定撮影でもなんとか捉えることができました。わずかに尾も確認できます。

今日は天候に恵まれ市街地でも透明度が良かったので残業を止めて撮影に出かけました。お気軽撮影でも写ります。


(柳川博美氏撮影のニート彗星の写真)

撮影者:
柳川 博美
撮影日時:
2004年5月25日 20時43分、露出 2分
撮影地:
富士須走り
撮影機材等:
タカハシ SKY-90、ニコン D70(ISO 800)、タカハシ EM-200
撮影者コメント:

月明かりがかなり気になりましたが、久々の関東地方の晴天でしたので、月明かりに負けずに撮影しました。


(清野義夫氏撮影のニート彗星の写真)

撮影者:
清野 義夫
撮影日時:
2004年5月25日 21時17分、露出 30秒
撮影地:
山形県村山市樽石
撮影機材等:
キヤノン EF 200mm F2.8、キヤノン EOS-1D MarkII(ISO 800)

このページの先頭へ