オリンパス E-300によるの月
オリンパス E-300 + 国際光器 マゼラン102M
- タイトル:
- 「下弦の月」
- 撮影者:
- 帯刀 恭彦
- 撮影日時:
- 2005年7月28日 23時40分17秒、露出 1/80秒
- 撮影地:
- 自宅ベランダ(兵庫県伊丹市)
- 撮影機材等:
- 国際光器 マゼラン 102M アクロマート屈折望遠鏡(D=10cm、F=10)、オリンパス E-300(ISO 400)、直焦点撮影
- Olympus MasterにてRAW現像、JTrimにてトリミング、明るさ・コントラスト調整
- コメント:
- 夜更かしして直焦点撮影再挑戦です。ファインダーではピントがよく分からず、すこしずつピントをずらしながら撮影して液晶モニタで拡大してピント確認しながら撮影しました。デジカメなので枚数をたくさん撮影してもコストはかからないのでまあいいといえばいいのですが、ちょっと面倒です。 

![シネナビ・ギャラリー・ひろばなど、星ナビ本誌との連動コンテンツ [本誌連動]](/hoshinavi/image/navi_tab_magazine.png)
![案内 [投稿案内]](/hoshinavi/image/navi_tab_post.png)
![プラネタリウム/公共天文台施設情報 パオナビ [パオナビ]](/hoshinavi/image/navi_tab_pao.png)
![ダウンロード [ダウンロード]](/hoshinavi/image/navi_tab_download.png)
![i-mode, vodafone用モバイルサイトの案内 [モバイル]](/hoshinavi/image/navi_tab_mobile.png)


