キヤノン EOS Kiss Digitalによるデネブ周辺、IC1396
キヤノン EOS Kiss Digital + ニコン Ais 135mm F2
- タイトル:
 - (1枚目)「光害地でのデネブ周辺」
 - (2枚目)「光害地でのIC1396」
 - 撮影者:
 - 森 栄二
 - 撮影日時:
 - (1枚目)2005年5月28日 22時30分0秒〜3時30分0秒、露出 2分〜4分×100枚
 - (2枚目)2005年6月1日 21時56分0秒〜23時11分0秒、露出 2分〜4分×20枚
 - 撮影地:
 - アメリカ合衆国カリフォルニア州自宅裏
 - 撮影機材等:
 - (共通機材)ニコン Ais 135mm F2、キヤノン EOS Kiss Digital、IRカットフィルタ除去、アストロノミックHαフィルタ(13nm)
 - (1枚目機材)セレストロン(シンタ)CG5赤道儀
 - (2枚目機材)セレストロン CG5-GT
 - ステライメージ4にて合成等画像処理
 
- コメント:
 (1枚目)光害地で撮影してみました。
(2枚目)ケフェウス座にあるIC1396を7万円以下で売られているセレストロンの自動導入赤道儀を使って撮ってみました。IC 1396はかなり淡く、デジカメを使っての光害地での撮影はかなり大変ですが、20枚程合成するとこのような感じで全体が見えてきます。目の前に外灯の無いちょっと暗い場所に出かければ撮影できそうなので、また機会を見つけてトライしてみます。

