2008年12月下旬〜2009年1月上旬 月、水星、金星、木星の接近ギャラリー(No. 4)

Top || No. 3 ‹‹ No. 4


(宮村友貴氏撮影の月と水星、木星の写真)

タイトル:
「2008年12月〜2009年1月 水星と木星の接近 」
撮影者:
宮村 友貴
撮影日時:
2009年1月2日
撮影機材等:
ペンタックス Optio WP
未処理
その他:
光学3倍×デジタル4倍ズーム

(渡邊将玄氏撮影の月と水星、木星の写真)

タイトル:
「富士山と月・水星・木星」
撮影者:
渡邊 将玄
撮影日時:
2008年12月29日 17時25分19秒、露出 0.5秒
撮影地:
東京都立川市 立川公園
撮影機材等:
135mm F2.8->3.5、ペンタックス *ist D
ステライメージ Ver.6にて現像・色調整など
コメント:

月と水星・木星の接近と富士山を題材に立川まで出かけて撮影してきました。とてもきれいな光景でした。


(荒浜英夫氏撮影の月と水星、木星の写真)

タイトル:
「名古屋市街と月水星木星」
撮影者:
荒浜 英夫
撮影日時:
2008年12月29日 17時24分、露出 0.5秒
撮影地:
名古屋市千種区
撮影機材等:
ニコン E5900、三脚
-1段で撮影しましたが、まだ露出オーバーだったのでPhotoshop Elementsにて少し明るさを抑えました。2048×1536万画素で撮影→1024×768にリサイズ→1000×750にトリミング
その他:
セルフタイマーで手ぶれを抑えました。
コメント:

ステラナビゲータで調べ、この日なら、木星や月を目印に水星が見えると思い近くの公園へ子供を連れて観察に行ったら、肉眼でもぎりぎりですが本当に見え、感激。コンパクトデジカメ最大ズームで撮ったら写ってました。


(やまさ氏撮影の月と水星、金星、木星の写真 1) (やまさ氏撮影の月と水星、金星、木星の写真 2)

タイトル:
(1枚目)「金星・月・水星・木星」
(2枚目)「月・金星・水星・木星」
撮影者:
やまさ
撮影日時:
(1枚目)2008年12月30日 17時29分、露出 1秒
(2枚目)2009年1月1日 17時27分、露出 1/1.3秒
撮影地:
(1枚目)神奈川県藤沢市 江ノ島 西浜海岸
(2枚目)神奈川県藤沢市
撮影機材等:
Tamron 17-50mm/F2.8(F5.6)、ニコン D300(ISO 800)、手持ち
ニコン VR 18-200mm F3.5-5.6G (F5.6)、ニコン D300(ISO 200)、手持ち
CaputureNX2 でリサイズ。RAWからJPEGへ変換
コメント:

(1枚目)月(月の上に流れている光は飛行機です)。ひじょうに風が強かったので手持ちで撮影はキツかったですが、そのなかで一番ぶれの少ない一枚です。

(2枚目)こちらは団地のベランダで撮影。1枚目とは月と金星の位置が逆転。次回からは三脚を使いたいと思います。


(starwalker氏撮影の月と水星、金星、木星の写真)

タイトル:
「荒崎公園から見た月・金星・木星・水星」
撮影者:
starwalker
撮影日時:
2009年1月2日 17時43分、露出 10秒
撮影地:
神奈川県横須賀市 荒崎公園
撮影機材等:
タムロン17-50mm(17mm)F2.8→F3.5、キヤノン 40D(ISO 400)、固定撮影
DPPにて画像処理

(Si☆氏撮影の金星と水星の写真) (Si☆氏撮影の水星と木星の写真)

タイトル:
(1枚目)「夕空の金星と水星」
(2枚目)「夕空の水星と木星」
撮影者:
Si☆
撮影日時:
(1枚目)2009年1月6日 17時40分35秒、露出 20秒
(2枚目)17時18分02秒、露出 0.6秒
撮影地:
福島市
撮影機材等:
(共通機材)ペンタックス K20D(ISO 100)、拡散フィルター使用
(1枚目機材)ペンタックス SMC ペンタックス-DA 14mm F2.8 ED(IF) F2.8で撮影
(2枚目機材)ペンタックス FA☆ズーム80-200mmF2.8ED[IF] 80mm F2.8で撮影
Photoshop7にてリサイズ、トリミング

(新居正雄氏撮影の水星と木星の写真)

タイトル:
「沈みゆく木星と水星」
撮影者:
新居 正雄
撮影日時:
2009年1月6日 17時02分、露出 2秒(露出補正 -2/3)
撮影地:
北海道・音更町
撮影機材等:
タムロンAF18-250mm(3.5-6.3) 100mm f11にて、キヤノン EOS 50D
その他:
十勝川温泉から十勝中央大橋望んで撮影
コメント:

12月1日(三日月・木星・金星)、29日(木星・月齢2・水星)そして本日、快晴の西の空で、水星と日高山脈に沈む直前の木星(矢印)を写すことができました。


(大木茂雄氏撮影の月と水星と木星の写真)

タイトル:
「月と2惑星」
撮影者:
大木 茂雄
撮影日時:
2008年12月29日 17時19分、露出 1/1.6秒
撮影地:
茨城県龍ヶ崎市
撮影機材等:
ニコン AF-S80-200 145mmで使用、ニコン D3
キャプチャーNX
コメント:

1日前の新月直後の月はダメでした。暫くぶりに水星を見ました。


(山田昇氏撮影の月と水星、木星の写真 1) (山田昇氏撮影の月と水星、木星の写真 2)

タイトル:
(1枚目)「木立に沈む木星、月、水星」
(2枚目)「甲斐駒ケ岳と木星、月、水星」
撮影者:
山田 昇
撮影日時:
(1枚目)2008年12月29日 17時33分、露出 6秒
(2枚目)17時22分、露出 4秒
撮影地:
山梨県北杜市
撮影機材等:
(共通機材)ニコン D70、三脚固定
(1枚目器材)タムロンズーム 200mm F5.6
(2枚目機材)タムロンズーム 55mm F4
明るさ、ガンマ補正
コメント:

(1枚目)地球照がきれいでした。

(2枚目)南アルプスのシルエットがきれいでした。


(山田幸子氏撮影の月と水星、木星の写真)

タイトル:
「コンパクトカメラによる木星、月、水星」
撮影者:
山田 幸子
撮影日時:
2008年12月29日 17時35分、露出 自動
撮影地:
山梨県北杜市
撮影機材等:
オリンパス FE-320、手持ち撮影
コメント:

最大ズームでの手持ち撮影に苦労しました。手ぶれが目立ちますが何とか水星が写りました。


(田中千秋氏撮影の月と水星、金星、木星の写真) (田中千秋氏撮影の水星と木星の写真)

タイトル:
(1枚目)「月と金星、木星、水星」
(2枚目)「西の空に輝く木星と水星」
撮影者:
田中 千秋
撮影日時:
(1枚目)2008年12月31日 17時29分
(2枚目)17時35分
露出はともに 4秒
撮影地:
茨城県龍ケ崎市 竜の子山山頂
撮影機材等:
シグマ 18-125、ニコンD 300、ジッツオ 三脚固定撮影
ステライメージによる階調、色調等補正
コメント:

(1枚目)快晴の夕空に感動的なシーンでした。

(2枚目)空気が澄んでいたので、富士山のシルエットとともに低空の星の輝きを撮影できました。


(うめさん氏撮影の月と水星、金星、木星の写真)

タイトル:
「月と三惑星の会合」
撮影者:
うめさん
撮影日時:
2009年1月1日 17時56分51秒、露出 5秒
撮影地:
広島県三原市
撮影機材等:
EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM、キヤノン EOS Kiss Digital X2
RAWで撮影、DPPで調整しています。
コメント:

長いこと星を見ていますが、肉眼で水星をこんなにはっきり見たのは初めてです。妻と子供にも教えてやり、皆で楽しみました。


(みっちゃん氏撮影の水星と木星の写真)

タイトル:
「大晦日の木星と水星」
撮影者:
みっちゃん
撮影日時:
2008年12月31日 17時35分52秒、露出 1秒
撮影地:
東京都文京区
撮影機材等:
キヤノン EF-S 18-55mm(55mm, F4.5で使用)、キヤノン EOS Kiss Digital(ISO 400)、手持ちで撮影
Photoshop Elementsでレベル補正、トリミング、縮小
コメント:

ひじょうに低空なので、マンションのベランダからでは三脚が使えず、手持ちでの撮影となりました。少しぶれてしまいました。水星はなかなか見る機会がないので、見られただけでも幸せな気分になります。

このページの先頭へ