1月20日にプラネタリウムライブ配信 「2021年&2022年の星空を語る!」
【2022年1月18日 アストロアーツ】
アストロアーツでは月食など天文現象のライブ中継や、プラネタリウムソフト「ステラドーム」または「ステラプロジェクタ」を用いてのライブ配信などを不定期で開催しています。
1月20日(木)は「2021年&2022年の星空」をテーマに、弊社スタッフがYouTubeにてライブ配信を行います。2022年注目の天文現象の紹介に加え、2021年の星空にまつわる思い出を振り返ります。
AstroArts公式Twitterでは、「2021年に見上げた星空の思い出」や「2022年に見たい天文現象」にまつわるメッセージを募集中です(1/18(火)まで)。ご投稿いただいたメッセージは配信の中で紹介することもあります。皆様からのコメントをお待ちしています。
2022年に見られる天文現象についてさらに知りたいときは、「アストロガイド 星空年鑑 2022」がおすすめです。
《詳細》
- ■ 日時:
-
- 2022年1月20日(木) 19:00~
- ■ URL:
-
- https://youtu.be/C9r7Mzr3-oU
上記日時に配信が開始されます。
- https://youtu.be/C9r7Mzr3-oU
〈関連リンク〉
関連記事
- 2022/06/24 2022年7月の星空ガイド
- 2022/06/07 【レポート】上坂浩光監督最新作「まだ見ぬ宇宙へ」完成試写会
- 2022/05/27 5月31日にプラネタリウムライブ配信 「88星座全部言えるかな」
- 2022/05/26 5月27日、金星食を限界線からライブ配信!
- 2022/05/25 2022年6月の星空ガイド
- 2022/05/19 5月20日にライブ配信「金星食まで1週間!」開催
- 2022/05/02 北九州に宇宙再来!スペースワールド跡地に北九州市科学館「スペースLABO」オープン
- 2022/04/21 2022年5月の星空ガイド
- 2022/04/04 グランドオープン!コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA
- 2022/03/25 2022年4月の星空ガイド
- 2022/03/16 『吾妻鏡』に見る鎌倉武士と星空
- 2022/02/21 2022年3月の星空ガイド
- 2022/01/25 2022年2月の星空ガイド
- 2021/12/24 2022年1月の星空ガイド
- 2021/11/26 天文現象が見て読んでわかる「アストロガイド 星空年鑑 2022」発売
- 2021/11/24 2021年12月の星空ガイド
- 2021/11/16 DVD付きムック「アストロガイド 星空年鑑 2022」予約受付開始
- 2021/11/08 日本初のLEDプラネタリウムが名古屋にオープン
- 2021/10/25 2021年11月の星空ガイド
- 2021/09/24 2021年10月の星空ガイド