2009年 土星ギャラリー(No. 4)

Top || No. 3 ‹‹ No. 4 ›› No. 5


(中井健二氏撮影の土星の写真)

タイトル:
「立春の夜の土星」
撮影者:
中井 健二
撮影日時:
2009年3月20日 21時20分18秒〜21分28秒、露出 1/15秒 15fps 70秒
撮影地:
広島市の自宅
撮影機材等:
LX200GPS-25、DFK21AU04、2.5× Powemate
Registax Ver.4でウェーブレット変換、トーンカーブ調整、コントラスト調整
その他:
シーイングは 4/10とまあまあだったが、撮影時のgammaを120から108に落としてやるとノイズが少なくて、3月17日よりも若干強い処理ができた。

(前原圭一氏撮影の土星の写真)

タイトル:
「土星」
撮影者:
前原 圭一
撮影日時:
2009年3月20日 23時00分00秒〜03時36分、露出 1/7秒
撮影地:
出雲市
撮影機材等:
タカハシ μ210、DMK21AU04、アストロノミック LRGB Type-2c
Registax4、ステライメージ
コメント:

風速3m/sの割にSeeingよかった。


(杉本雅信氏撮影の土星の写真)

タイトル:
「土星」
撮影者:
杉本 雅信
撮影日時:
2009年3月18日 23時40分、露出 1/25秒×1695フレーム
撮影地:
茨城県つくば市
撮影機材等:
ニュートン(D=20cm fl=1537mm)自作鏡、Philips ToUcam Pro II、架台:タカハシ EM-100、TeleVue 5× Powermate
RegiStax3、Photoshop
その他:
シーイング:3-4/10 透明度:2/5
コメント:

2等星がわかる程度の状態の夜空でした。ゲインや色の調整をしながら撮影した中の一つです。


(井上秀樹氏撮影の土星の写真)

タイトル:
「3月17日の土星」
撮影者:
井上 秀樹
撮影日時:
2009年03月17日 23時20分、露出 1/33秒 15fps
撮影地:
愛知県豊橋市(自宅)
撮影機材等:
自作(D=30cm)ニュートン反射、Philips ToUcam ProII、テレビュー 5× パワーメイト使用
RegiStax4、フォトショップ使用

(唐澤正光氏撮影の土星の写真)

タイトル:
「3月17日の土星」
撮影者:
唐澤 正光
撮影日時:
2009年3月17日 21時19分00秒〜、露出 1/25秒(15fps・80秒)
撮影地:
長野県伊那市
撮影機材等:
タカハシTOA130 + LV10mm、Philips ToUcam ProII、タカハシNJP赤道儀
レジスタックス2にてウェーブレット処理後、フォトショップCS3にてトーン調整
コメント:

少し開いてきた輪が、なかなかうまく写せません。


(ミュー氏撮影の土星の写真)

タイトル:
「土星」
撮影者:
ミュー
撮影日時:
2009年3月18日 21時17分31秒、露出 1/15コマ
撮影地:
自宅
撮影機材等:
タカハシμ250 ダールカーカム式、DMK21AU04+L&RGB合成、ASTRONOMIK LRGB Type-2c使用 テレビュー2.5×
Registax5 ステライメージ Ver.5
コメント:

中々素晴らしい気流に出会えません。


(中井健二氏撮影の土星の写真)

タイトル:
「衝過ぎの土星」
撮影者:
中井 健二
撮影日時:
2009年3月17日 22時34分58秒〜36分08秒、露出 1/15秒 15fps 70秒
撮影地:
広島市の自宅
撮影機材等:
LX200GPS-25、DFK21AU04、2.5X Powermate
Registax Ver.4にてウェーブレット変換とトーンカーブ調整、コントラスト調整
その他:
最初はシーイングが悪かったが、途中から改善して数十分間続いた。その後再び悪化した。
コメント:

今シーズンの土星でやっとまあまあのシーイングに出会えました。


(杉本雅信氏撮影の土星の写真)

タイトル:
「土星」
撮影者:
杉本 雅信
撮影日時:
2009年3月15日 22時39分、露出 1/25秒×2018コマ
撮影地:
茨城県つくば市
撮影機材等:
ニュートン(D=20cm fl=1537mm)自作鏡、Philips ToUcam Pro II、架台:タカハシ EM-100、TeleVue 5× Powermate
RegiStax3、Photoshop
その他:
シーイング:3-4/10 透明度:3/5
コメント:

強拡大の撮影を試みました。まだまだゲインの調整といった撮影条件の検討が必要と感じています。 カッシニ溝、本体の縞などがわかります。


(Ken.Nakayama氏撮影の土星の写真)

タイトル:
「土星」
撮影者:
Ken.Nakayama
撮影日時:
2009年3月16日 00時59分〜01時01分、露出 60秒×2コマ
撮影地:
兵庫県尼崎市
撮影機材等:
ケンコー スカイエクスプローラ SE200N(D=20cm fl=1000mm) HC-Or12mm、Philips ToUcamProII 25fps
RegiStaxV5(2871枚スタック)、PhotoshopLE
コメント:

撮影3時間前はシーイングが悪かったですが深夜にやや落ち着いてきました。カシニ空隙が僅かに写りました。


(bonobono氏撮影の土星の写真)

タイトル:
「土星と衛星」
撮影者:
bonobono
撮影日時:
2009年3月12日
撮影地:
東京
撮影機材等:
ミード(D=30cm)シュミットカセグレン、ビクセン LV2.5mm、パナソニック 3CCDハイビジョンビデオカメラ HDC-SD5
Registax5
コメント:

右上に衛星タイタン、他に左に3個衛星が写っています。


(唐澤正光氏撮影の土星の写真)

タイトル:
「衝直後の土星」
撮影者:
唐澤 正光
撮影日時:
2009年3月11日 22時08分50秒〜、露出 1/25秒(15fps. 80秒)
撮影地:
長野県伊那市
撮影機材等:
タカハシ TOA130 + LV10mm、Philips ToUcam ProII、タカハシ NJP赤道儀
レジスタックス2にてウェーブレット処理後、フォトショップCS3にてトーン調整。
コメント:

なかなか良いシーイングに出会えませんが、この日は細かな揺れが残るものの比較的良いシーイングでした。衝を迎え赤道帯が特に明るく感じられるこの頃です。


(中井健二氏撮影の土星の写真)

タイトル:
「衝の土星と衛星たち」
撮影者:
中井 健二
撮影日時:
2009年3月10日 21時48分54秒〜49分24秒、露出 1/4秒、3.75fps 30秒
撮影地:
広島市の自宅
撮影機材等:
ミード LX200GPS-25、DFK21AU04
Registax Ver.4にてウェーブレット変換
その他:
直焦点撮影。透明度が悪くシーイングも最悪。
コメント:

(1枚目)衝なのですが、高度が上がってシーイングが改善するかも知れないので部屋で待機していたら曇ってしまいました。しょうがないです。


(前原圭一氏撮影の土星の写真)

撮影者:
前原 圭一
撮影日時:
2009年3月1日 23時18分43秒〜20時56分、露出 1/6秒
撮影機材等:
タカハシ μ210、DMK21AU04、アストロノミック LRGB Type-2c
Registax4、ステライメージ
コメント:

輪が開いてきた。


(佐々木一男氏撮影の土星の写真)

タイトル:
「土星」
撮影者:
佐々木 一男
撮影日時:
2009年3月1日 00時05分、露出 1/60秒
撮影地:
宮城県大崎市(星の喫茶室ふるかわ観測所)
撮影機材等:
三鷹光器・苗村鏡(D=40cm F15)カセグレン、ソニー デジタルビデオカメラ HC7、ニコン Ai35mmレンズにて拡大
RegiStaにてスタック後ウェーブレット処理 245コマ合成、ステライメージ Ver.6にてカラーバランス調整
その他:
シーイング:3-4/10 透明度:4/5
コメント:

東北の地は気流が悪くなかなか良い条件に恵まれません。すこし輪が開きました。


(はまだ氏撮影の土星の写真)

タイトル:
「土星」
撮影者:
はまだ
撮影日時:
2008年2月18日 01時03分28秒、露出 3003フレーム
撮影地:
兵庫県神戸市
撮影機材等:
レストロン C8、Philips ToUcamII、ビクセン 2× バロー
Registax3
その他:
1200/3003フレーム スタック
コメント:

夜半まで雲が切れるのを待っていたら気流が改善されてとてもよく見えていました。


(Sasaki Akira氏撮影の土星の写真)

タイトル:
「2月11日の土星」
撮影者:
Sasaki Akira
撮影日時:
2009年2月11日 02時22分、露出 1/15秒×120コマ
撮影地:
北海道函館市内
撮影機材等:
セレストロン C9.25、キヤノン XL2 デジタルビデオカメラ、ビクセン SP-DX赤道儀、ビクセン PL26mmアイピース
レジスタックス4によるスタック、ウェーブレット処理(3600フレーム中2000フレーム合成・スローシャッターのため実質フレーム数は半数)、フォトショップによる画像調整
コメント:

昨年は悪天で一度も撮影ができず、2年ぶりの撮影になりました。

気流、透明度ともに良好でしたが、土星表面の模様は、写りがよくありません。


(中井健二氏撮影の土星の写真 1) (中井健二氏撮影の土星の写真 2)

タイトル:
(1枚目)「土星」
(2枚目)「土星と衛星」
撮影者:
中井 健二
撮影日時:
(1枚目)2009年2月10日 24時22分03秒〜23分13秒、露出 1/15秒 15fps 70秒
(2枚目)24時27分44秒〜28分14秒、露出 1/15秒 15fps 30秒
撮影地:
広島市の自宅
撮影機材等:
(共通機材)ミード LX200GPS-25、DFK21AU04
(1枚目機材)2.5× Powermate(合成fl=6260mm)
(2枚目機材)直焦点撮影
Registax Ver.4にて大気差補正とウェーブレット変換
その他:
シーイング:4/10 透明度:4/5
コメント:

1ヶ月ぶりの土星ですが、リングが開いてきているのでリングの内側と本体の間の隙間が眼視では見えていました。画像ではシンチレーションで潰れています。


(須川昌浩氏撮影の土星の写真)

タイトル:
「土星」
撮影者:
須川 昌浩
撮影日時:
2009年2月11日 2時47分、露出 1/25秒
撮影地:
奈良県斑鳩町 自宅ドーム
撮影機材等:
宇治天体精機(D=35cm F5.2)Newton、ペンタックス MS-5架台、Philips ToUcam III(SPC900NC)、PENTAX XP24 にて拡大、IR Cut Filter、PENTAX MS-5架台
Registax Ver.4、PHOTOSHOP CS4
その他:
1330コマのコンポジット
コメント:

透明度は良かったのですが、シーイングはいまいち。

このページの先頭へ