2004年 ふたご座流星群ギャラリー


(meteorite氏撮影のふたご座流星群の動画 1) (meteorite氏撮影のふたご座流星群の動画 2)

形式:
avi動画、(1枚目)7秒、(2枚目)6秒
タイトル:
「オリオンとふたご座流星群」
撮影者:
meteorite
撮影日時:
(1枚目)2004年12月14日 0時49分1秒
(2枚目)1時4分24秒
撮影地:
宮城県角田市 自宅ベランダ
撮影機材等:
ソニー DCR-TRV620(SUPER NIGHTSHOTモード、フォーカス無限固定)、三脚固定撮影
Area61ビデオレタッチにて輝度、コントラスト調整、ノイズ除去、ファイル圧縮
コメント:

デジカメでの撮影中に録画しておいたビデオを見てびっくり。オリオン座を斜めに横切る流星が写っていました。感動しました。


(マック氏撮影のふたご座流星群の写真 1) (マック氏撮影のふたご座流星群の写真 2)

タイトル:
「スバルのそばを流れるふたご座流星群の流星」
撮影者:
マック
撮影日時:
2004年12月13日 22時46分57秒〜47分5秒、露出 8秒
撮影地:
自宅の庭
撮影機材等:
ニコン COOLPIX995
(1枚目処理)デジカメノイズリダクションVersion1.0でノイズ除去、デジカメフォトボックスVer2.07でファイルのサイズ変更
(2枚目処理)1枚目をトリミング
コメント:

カメラを天頂に向け、“8秒間の露出”で、数十枚撮影した中の1枚に、写っていました。


(宮川祐一氏撮影のふたご座流星群の写真)

タイトル:
「冬の大三角とふたご座群流星」
撮影者:
宮川 祐一
撮影日時:
2004年12月12日 1時34分0秒〜44分0秒、露出 10分
撮影地:
福井県勝山市
撮影機材等:
ニッコール 35mm F2→2.8、ニコン FM、コニカミノルタ ズームマスター800、三鷹光器 GN-170で自動追尾
フィルムスキャン、トリミングなど
コメント:

上空には薄雲が時折流れる。この夜の流星出現数は少なかった(2日後の14日は、10分間当たり18個カウントした)。


(ts007氏撮影のふたご座流星群の写真)

タイトル:
「12月14日22時のふたご群の火球」
撮影者:
ts007
撮影日時:
2004年12月14日 22時46分0秒〜47分0秒
撮影地:
埼玉県川越市
撮影機材等:
28mmレンズ、I.I. + CCD、UFOAnalyzer
コメント:

同時火球ですので軌道が求まっています。詳しくは、ホームページへ。


(山口和弥氏撮影のふたご座流星群の写真)

タイトル:
「やっと撮れた」
撮影者:
山口 和弥
撮影日時:
2004年12月14日 19時14分、露出 30秒
撮影地:
茨城県稲敷郡阿見町
撮影機材等:
コニカミノルタ DiMAGE Z3
フォトショップにて明るさ、コントラスト調整
コメント:

コンデジで星座撮影がんばっています。今回の流星群も撮ろうと14日は3時起きでがんばりましたが未明には雲で撮れず。14日夜になってから、もしかして…と家の窓から何度かシャッターを押したら撮れました。ラッキーでした。


(井手学氏撮影のふたご座流星群の写真)

タイトル:
「マックホルツ彗星とふたご座流星群」
撮影者:
井手 学
撮影日時:
2004年12月13日 23時3分2秒〜13分5秒、露出 10分
撮影地:
鹿児島県日置郡金峰町
撮影機材等:
キヤノン EF28-105mm F3.5-4.5(105mm F4.5で撮影)、キヤノン EOS Kiss Digital、タカハシ EM-200赤道儀(自動追尾)
StellaImage4でダークフレーム減算処理、Photoshop5でトーンカーブ、レベル調整

(meteorite氏撮影のふたご座流星群の写真 1) (meteorite氏撮影のふたご座流星群の写真 2) (meteorite氏撮影のふたご座流星群の写真 3)

タイトル:
(1枚目)「ふたご座流星群とマックホルツ彗星」
(2、3枚目)「ふたご座流星群」
撮影者:
meteorite
撮影日時:
(1枚目)2004年12月11日 21時50分、露出 30秒
(2枚目)2004年12月14日 2時22分、露出 25秒
(3枚目)3時12分、露出 25秒
撮影地:
宮城県角田市
撮影機材等:
18mm F3.5、キヤノン EOS Kiss Digital(ISO 1600)、三脚固定撮影
Photoshop 7.0にてレベル補正、リサイズ
コメント:

(1枚目)極大日前でしたが空がよく晴れていたのでチャレンジしてみました。

(2枚目)300枚以上タイマーで撮影した中で一番明るくはっきり写った流星です。感動しました。

(3枚目)流星自体は肉眼でたくさん見ることができました。右下の赤線は飛行機です。


(堀寿夫氏撮影のふたご座流星群の写真)

タイトル:
「しし座を貫くふたご座流星群」
撮影者:
堀 寿夫
撮影日時:
2004年12月14日 1時32分0秒、露出 5分
撮影地:
徳島県那賀川町 那賀川町科学センター
撮影機材等:
ニッコール 24mm F2.8開放、ニコン FE2、コニカミノルタ センチュリアズームスーパー800、タカハシ EM-200にてノータッチガイド
スキャナでパソコンに取り込み後、フォトショップにてレベル調整、トーンカーブ調整等
コメント:

朝までよく晴れ、たくさんの流星を楽しむことができました。


(小嶋孝弘氏撮影のふたご座流星群の写真)

タイトル:
「ながれぼし」
撮影者:
小嶋 孝弘
撮影日時:
2004年12月14日 2時0分前後、露出 2分
撮影地:
和歌山県日高郡川辺町和佐
撮影機材等:
ニコン 35mm F1.4→2.0、ニコン New FM2、コニカミノルタ 業務用フィルム(ISO 400)、ビクセン GPガイドパック

(渡辺昭彦氏撮影のふたご座流星群の写真)

タイトル:
「オリオンにふたご座流星群」
撮影者:
渡辺 昭彦
撮影日時:
2004年12月14日 1時40分50秒、露出 30秒
撮影地:
岡山県瀬戸内市邑久町
撮影機材等:
シグマ 20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF(絞りF2)、ニコン D70、三脚、ヒーター、ニコン ML-L3リモコン
RAWで撮影し、Nikon Capture4.1で現像、露出補正、Photoshopでコントラストを微調整し、トリミング
コメント:

暗く短めな流星が多い中、狙っていたオリオンの下に長めの流星が流れてくれました。また、帰って確認してみるとオリオンの上部にも流星が!ダブルの感激でした。


(田村竜一氏撮影のふたご座流星群の写真 1) (田村竜一氏撮影のふたご座流星群の写真 2)

タイトル:
「ふたご座流星群」
撮影者:
田村 竜一
撮影日時:
(1枚目)2004年12月14日 0時51分0秒、露出 5分
(2枚目)4時28分、露出 5分
撮影地:
西はりま天文台公園
撮影機材等:
シグマ 15mm F2.8→3.5、キヤノン EOS 10D(ISO 800)

(中村繁夫氏撮影のふたご座流星群の写真 1) (中村繁夫氏撮影のふたご座流星群の写真 2)

タイトル:
(1枚目)「活発だったふたご座流星群」
(2枚目)「ふたご座流星群2発」
撮影者:
中村 繁夫
撮影日時:
(1枚目)2004年12月14日 2時45分29秒、露出 30秒
(2枚目)3時13分53秒、露出 30秒
撮影地:
石川県金沢市蓮如町
撮影機材等:
キヤノン EF16-35mm F2.8、キヤノン EOS 10D、タカハシ EM-200USD
Labにてトーンカーブ、レベル調整、アンシャープ処理
コメント:

(1枚目)南砺市の吉尾様と同流星のようです。

(2枚目)EOS20DのEF28-70との撮影でたくさんの流星のシャワーをゲットできました。


(吉尾賢治氏撮影のふたご座流星群の写真 1) (吉尾賢治氏撮影のふたご座流星群の写真 2)

タイトル:
「双子群流星と冬の大三角、オリオン」
撮影者:
吉尾 賢治
撮影日時:
(1枚目)2004年12月14日 2時40分、露出 3分
(2枚目)2時46分、露出 3分
撮影地:
富山県南砺市
撮影機材等:
ニッコール 28mm F2.8開放、ニコン D70(ISO 800、RAW)、ペンタックス製赤道儀でノータッチガイド
RAPでダークノイズ減算後、ニコンキャプチャー4.1で復元、コントラスト、リサイズ等
コメント:

(1枚目)オリオン右下にいるマックホルツ彗星も同居させたかったのですが、撮影時間が遅すぎました。

(2枚目)2時30分から1時間ほどの間に撮影した16コマのうち、写ったのは2時40分から(3分×3コマ)10分程の間のこの2コマ2個だけでした。上の流星は約1等級の明るさです。


(石川博夫氏撮影のふたご座流星群の写真)

タイトル:
「ふたご座流星群」
撮影者:
石川 博夫
撮影日時:
2004年12月14日 0時2分、露出 30秒
撮影地:
三重県志摩市磯部町
撮影機材等:
ニッコール 24mm F2.8開放、キヤノン EOS Kiss Digital(ISO 800)
ペイントショッププロ7にてトーンカーブ調整、リサイズ
コメント:

カメラを連写モードにして自分は寝てしまい、翌日になって画像を確認したら写ってました。便利になりました。


(丸岡一洋氏撮影のふたご座流星群の写真)

タイトル:
「ふたご座流星群とマックホルツ彗星」
撮影者:
丸岡 一洋
撮影日時:
2004年12月13日 22時51分、露出 5分
撮影地:
徳島県海南町 五反田観測所
撮影機材等:
キヤノン EF 15mm F2.8→3.5、キヤノン EOS 20D(ISO 1600)、タカハシ EM-200で自動ガイド、露よけヒーター
RAW現像、-0.5EV減感現像、約50%トリミング、トーンカーブ・レベル補正
コメント:

天候が良かったため、急遽インターネットデジカメライブを行った際撮影できた唯一の流星です。1等以下の流星は結構流れていました、カメラに収められる明るいの少なく残念です。写真の流星は残念ながら家の中におり、目撃できませんでした。


(佐藤崇氏撮影のふたご座流星群の写真)

タイトル:
「ふたご座流星群」
撮影者:
佐藤 崇
撮影日時:
2004年12月14日 2時17分、露出 1分
撮影地:
宮城県登米郡中田町 浅水小校庭
撮影機材等:
カシオ QV-3000EX、固定撮影
ステライメージ4でホット、クールピクセル除去
コメント:

流星がオリオン座付近を飛ぶのを狙いましたが、写ったのは、この1枚のみでした。写野をはずれたところでは、よく飛んでいました。うまくいかないものです。