天文シミュレーションの基本から天体観測・撮影での応用を解説
「ステラナビゲータ11 公式ガイドブック」
アストロアーツ 製
編集・発行:アストロアーツ
判型:A5判 416ページ(カラー16ページ、モノクロ400ページ)
価格:4,950円 → 特価:4,400円(税込) 送料:500円
表示形式や日時や場所の変更の仕方、天体の表示方法など、天文シミュレーションの基本について解説。星座をめぐる星空散歩から双眼鏡や天体望遠鏡を使った天体観察、本格的な天体観測、さらに天体写真撮影などでの活用方法も紹介。全コマンドを解説した「リファレンスマニュアル」も収録しました。
天文シミュレーションは初めてという人から上級者まで役立つ公式ガイドブックです。
内容
[ガイド編]
◯これだけは知っておきたい基礎的な天文知識
時刻と時刻系、暦/天球と座標系/大気の影響/天球の回転/天体の種類
◯クイックツアー
星空を見てみよう/1等星を探そう/惑星を見てみよう/星座を探そう/他
○ステラナビゲータで再現
アナレンマ(太陽の8の字運動)/緯度で変わる太陽の動き/大気差によるカノープスの浮き上がり/他
○ステラナビゲータ11の新機能
ステラパネル/星図画面の一新/マルチバンド星図/写真星図モード/視野円、写野角の固定/他
◯天文シミュレーション基本編 いつ・どこで星をみるか
表示形式/表示の方向と範囲/時間/場所/星図の保存と印刷/星図の共有
◯天文シミュレーション基本編 天体の表示方法
天体の情報と基本操作/空の明るさと等級/恒星/星座/星雲・星団/太陽・月/惑星・準惑星・衛星/彗星/小惑星/流星/人工衛星/探査機/DSS/追加天体
◯天体観測への応用と望遠鏡コントロール
天体の位置と出没時間/GPSを使った日時と場所の設定/天体写真の構図決定/望遠鏡の制御
[リファレンス編]
◯リファレンスマニュアル
ツールボタン・パレット/メニュー一覧/コマンド一覧/ステラトークについて