| ■撮像データ撮影時刻:(1枚目)2002年7月18日 7時47分36秒、露出オート(1/816秒)
 (2枚目)8時02分05秒、露出1/2000秒
 (3枚目)7時59分51秒、露出1/2000秒
 撮影地:大阪府大阪狭山市
 ペンタックス 75EDHF(7.5cm F6.7)屈折 + XL28mm(黒点拡大は Or12.5mm)
 ニコン COOLPI995(8-31mmズーム、ズームは望遠側(24.6mm F6.3)または2.6倍電子ズーム(80.6mm F9.2))
 ND400, ND8, ND4, ND2 フィルター使用、 電動追尾
 ステライメージ2にてレベル自動調整
 ■撮影者コメント今太陽面中央を黒点群が通過中である。これは大きさではこれまでのものにおよばないが、衝突銀河のような形をしており、なかなか見事である。また東南には別の黒点群が現れているが、さらに小ぶりながら見栄えがする。この朝は空はかなり霞んでいたがシーイングは良かった。
 |