自作デジカメアダプタ

ニコンクールピクス880+自作デジカメアダプタ

田中晴男さんからの投稿です。

天体望遠鏡を使ったデジカメ撮影では、デジカメのレンズを望遠鏡のアイピースに近づけることで、写野のケラレを小さくすることができます。ニコンクールピクス880ユーザの田中さんによるデジカメアダプタの工夫を紹介します。


撮影システム

撮影システム

左から、デジカメ本体(ニコンクールピクス880)、アダプターリング(ニコンUR-E2)、自作アダプタ(2種類)、アイピース(Er20)、ビクセンNSTアダプタ、36.4mm→2"変換リング、2"ダイアゴナルミラー

自作の理由

アイピースとデジタルカメラの距離を最小限にするため。

当初、UR-E2と28mmフィルターネジ利用のアダプタを使ったが、ケラレが大きいので中止。UR-E2の28mmフィルターネジ部を切り取って、アイピースが最もカメラレンズに近づくようにしました。

アダプタデジカメアダプタの長さは、アイピースの種類によって数種類製作しました。

(例)

アダプタ長さ55mm=Er20用

アダプタ長さ82mm=LV5用



自作アダプタの構造(赤い部分)

構造アダプタ内径はアイピース外径に合わせ41mmとしました。

なお、ニコンクールピクス880は、カメラレンズのズーム時、フォーカス時共に前玉が固定されており、このような形状のアダプタでもアイピースにぶつかることなく安心して使用できます。



リモートコードについて

リモートコードリモートコードの電源は外部単3電池2本(3V)に改造して使用しています。このリモートコードはシャッター(ハーフ付)とズーム(W←→T)スイッチがありとても便利です。



撮影目的

撮影時のようす

月の立体視画像ができればと思っています。時間をおいて写した像を2枚並べて立体視になるか否か、挑戦中です。


デジカメ実験隊がゆく


星ナビ.comトップページへ