2017年9月中旬 水星と火星が大接近
囲み内は、水星を中心として火星(赤)とレグルス(青)の位置を示している
9月中旬ごろ、明け方の東の低空で水星と火星が大接近する。最接近は9月17日で、その間隔は0.1度未満となる。これは、北斗七星の柄に位置する有名な二重星ミザールとアルコルの間隔よりも小さく、100倍の天体望遠鏡の同一視野に収まるほどの近さだ。低空であることに加えて火星が約2等級と暗めなので、観察はやや難度が高い。東の空の見晴らしが良いところで、双眼鏡で眺めてみよう。2つの上に見えている明けの明星の金星を目印にするとわかりやすい。
なお、19日にはここに月齢28のきわめて細い月も近づく。また、水星、火星と金星の近くにはしし座の1等星レグルスもあり、20日ごろに金星とレグルスが大接近する。
2017年9月の、明け方の東の空の様子。惑星の高度や位置関係、最接近の日付などの参考にしてください
関連記事
- 2022/06/24 2022年6月26日 細い月と金星が並ぶ
- 2022/06/24 2022年7月上旬 金星とアルデバランが接近
- 2022/06/23 2022年6月下旬 明け方の空に全惑星が見える
- 2022/06/23 2022年6月下旬 金星とプレアデス星団が並ぶ
- 2022/06/16 2022年6月23日 月と火星が大接近
- 2022/06/15 2022年6月22日 月と木星が接近
- 2022/06/09 2022年6月16日 水星が西方最大離角
- 2022/06/03 2022年6月中旬 金星と天王星が大接近
- 2022/05/23 2022年5月下旬 火星と木星が大接近
- 2022/05/20 2022年5月27日 細い月と金星が接近
- 2022/05/18 2022年5月25日 月と火星が接近
- 2022/05/11 2022年5月中旬 火星と海王星が大接近
- 2022/04/22 2022年5月2日 細い月と水星が接近
- 2022/04/21 2022年5月上旬 金星と木星が大接近
- 2022/04/21 2022年4月下旬 水星とプレアデス星団が大接近
- 2022/04/21 2022年4月29日 水星が東方最大離角
- 2022/04/20 2022年4月27日 細い月と金星が並ぶ
- 2022/03/29 2022年4月上旬 火星と土星が大接近
- 2022/03/22 2022年3月下旬 金星と土星が接近
- 2022/03/09 2022年3月中旬 金星と火星が接近