2016年12月23日 月と木星が接近
12月23日の未明から明け方、東から南東の空で月齢23の月と木星が接近して見える。並んだ様子を肉眼や双眼鏡で眺めたり、天体望遠鏡でそれぞれを拡大観察したりしてみよう。すぐ下に見える明るい星はおとめ座のスピカだ。次回の接近は1月19日。
〈関連リンク〉
- 投稿画像ギャラリー: 天体の接近
関連記事
- 2023/05/26 木星大気の長期変動は「ねじれ振動」に起因する可能性
- 2023/05/26 2023年6月上旬 火星とプレセペ星団が大接近
- 2023/05/24 太陽系最古の隕石にみる木星の形成と移動の証拠
- 2023/05/22 2023年5月下旬 金星とポルックスが接近
- 2023/05/17 2023年5月24日 月と火星が接近
- 2023/05/16 2023年5月23日 細い月と金星が大接近
- 2023/05/11 2023年5月18日 細い月と水星、木星が接近
- 2023/05/02 2023年5月14日 月と土星が接近
- 2023/04/25 2023年5月6日 半影月食
- 2023/04/19 2023年4月26日 月と火星が接近
- 2023/04/17 木星氷衛星探査機「JUICE」打ち上げ成功
- 2023/04/14 2023年4月23日 細い月と金星が大接近
- 2023/04/04 2023年4月中旬 金星とプレアデス星団が接近
- 2023/03/24 2023年3月下旬 金星と天王星が大接近
- 2023/03/20 2023年3月28日 月と火星が大接近
- 2023/03/20 2023年3月下旬 水星と木星が大接近
- 2023/03/16 2023年3月24日 細い月と金星が大接近/金星食
- 2023/02/22 2023年3月上旬 金星と木星が大接近
- 2023/02/21 2023年2月28日 月と火星が接近
- 2023/02/20 南極隕石が明らかにした月の火山活動の変化