2021年3月19日 月と火星が接近
3月19日の夕方から深夜、西の空で月齢6の月と火星が接近して見える。
火星は昨年10月の地球最接近時と比べて4倍も遠くなり1等級まで暗くなったものの、依然として宵空で目立つ存在だ。近くに並んでいるおうし座の1等星アルデバランと、色や明るさを見比べてみよう。火星・アルデバラン・月が並ぶ様子が笑顔のように見えるのも面白い。次回の接近は4月17日。
〈関連リンク〉
関連記事
- 2023/05/29 2023年5月下旬 金星とポルックスが接近
- 2023/05/26 2023年6月上旬 火星とプレセペ星団が大接近
- 2023/05/17 2023年5月24日 月と火星が接近
- 2023/05/16 2023年5月23日 細い月と金星が大接近
- 2023/05/11 2023年5月18日 細い月と水星、木星が接近
- 2023/05/02 2023年5月14日 月と土星が接近
- 2023/04/25 2023年5月6日 半影月食
- 2023/04/19 2023年4月26日 月と火星が接近
- 2023/04/14 2023年4月23日 細い月と金星が大接近
- 2023/04/04 2023年4月中旬 金星とプレアデス星団が接近
- 2023/03/24 2023年3月下旬 金星と天王星が大接近
- 2023/03/20 2023年3月28日 月と火星が大接近
- 2023/03/20 2023年3月下旬 水星と木星が大接近
- 2023/03/16 2023年3月24日 細い月と金星が大接近/金星食
- 2023/02/22 2023年3月上旬 金星と木星が大接近
- 2023/02/21 2023年2月28日 月と火星が接近
- 2023/02/20 南極隕石が明らかにした月の火山活動の変化
- 2023/02/15 2023年2月22日 細い月と金星が接近
- 2023/02/08 2023年2月中旬 金星と海王星が大接近
- 2023/02/06 火星の砂嵐が大気を酸化させた可能性