2020年10月15日 火星がうお座で衝
より詳しくは「火星特集」をご覧ください。
宵のころ南東の空に見えている火星が、10月15日にうお座で衝となる。太陽‐地球‐火星がまっすぐに並び、一晩中見やすい時期だ。
火星は6日に地球と最接近したばかりだ。マイナス2.6等級で輝いており、明るい星が少ない秋の星空の中でひときわ目立って見えている。年内いっぱいはマイナス等級を保ち、その後はさらに暗くなるものの来年春ごろまでは比較的見やすい。今回と同程度の距離の接近は2033年まで起こらないので、チャンスを逃さず長期にわたって観察してみよう。
〈関連リンク〉
- 【特集】火星(2020年)
- 星空ガイド
- 天体写真ギャラリー:2020年 火星
- 星ナビ2020年10月号 火星大特集
関連記事
- 2021/02/26 2021年3月上旬 火星とプレアデス星団が接近
- 2021/02/25 大迫力!パーサビアランスの火星着陸動画
- 2021/02/19 NASAの火星探査車「パーサビアランス」着陸成功
- 2021/02/18 火星の大気から塩化水素を検出
- 2021/02/12 中国の天問1号、火星周回軌道へ投入成功
- 2021/02/10 UAEの探査機HOPE、火星に無事到達
- 2021/01/21 火星探査機インサイト、掘削を断念
- 2021/01/14 2021年1月21日 月と火星が接近
- 2021/01/14 2021年1月中旬 火星と天王星が大接近
- 2020/11/20 火星で大規模な砂嵐発生中
- 2020/11/10 44億年前の火星を温暖にした、水と巨大隕石衝突
- 2020/10/23 2020年11月1日 天王星がおひつじ座で衝
- 2020/10/22 2020年10月29日 月と火星が接近
- 2020/10/16 公式ブログ:幻のアストロアーツ望遠鏡で火星観望!
- 2020/10/05 火星南極の地下湖、再観測でも確認
- 2020/09/29 2020年10月6日 火星と地球が最接近
- 2020/09/25 2020年10月3日 月と火星が接近
- 2020/09/15 公式ブログ:星ナビ編集部からの挑戦!火星接近クイズ
- 2020/09/04 2020年9月12日 海王星がみずがめ座で衝
- 2020/08/28 2020年9月6日 月と火星が接近